ファミマの『ドラゴンボール恵方巻』にツッコミ殺到も…ベジータ人参には理由があった?
先日より、全国の『ファミリーマート』にて『ドラゴンボール恵方巻』の予約受付が開始された。この恵方巻には『ドラゴンボール』をイメージした具材が使用されているのだが、あまりに無理矢理すぎたのか、原作ファンからツッコミの声が続出している。 すでに公式サイトなどでは、「ドラゴンボール恵方巻」の具材が発表済み。その内容を見てみる…
先日より、全国の『ファミリーマート』にて『ドラゴンボール恵方巻』の予約受付が開始された。この恵方巻には『ドラゴンボール』をイメージした具材が使用されているのだが、あまりに無理矢理すぎたのか、原作ファンからツッコミの声が続出している。 すでに公式サイトなどでは、「ドラゴンボール恵方巻」の具材が発表済み。その内容を見てみる…
ポテトチップス味のチキンや、チョコレート味の中華まんなど、これまでにコンビニのホットスナックコーナーでは、異色グルメが多数生み出されてきた。そんな中、1月26日にファミリーマートから発売されたのが『バター香るホットケーキまん』だ。 ホットケーキと中華まんをミックスした斬新な商品であり、その味は謎に包まれている。本稿では…
「今日はいつもより仕事を頑張ったな」「週末だし自分にご褒美あげたいな」という時には、スイーツなどを用意して自分を労ってあげたいもの。しかし学校や会社からの帰りが遅くなってしまうと、お目当ての商品が買えなくなってしまうことも…。 そこでオススメしたいのが、コンビニで手軽に購入できる〝上級スイーツ〟たち。いずれも高級スイー…
人間は今まで見たことがない物体に対して、恐れと好奇心を抱くもの。手を出すのはためらってしまうけど、どんな味なのか気になる…。そんな感情をかきたてられてしまうはずだ。 今週『ファミリーマート』から発売された2種類のパンは、まさに未知のグルメ。1つは貝殻、そしてもう1つは岩のような見た目となっており、興味をそそられてしまう…
牛丼や天丼、親子丼など、ご飯とおかずのシンプルな組み合わせは、サクッと食事を済ませたい時にうってつけ。しかし、「丼を作るのすら面倒くさい…」と思ってしまう時もあるだろう。 そんな現代人に、『ファミリーマート』から発売された丼ものにぴったりな3つのおかずをご紹介しよう。白米と組み合わせて実食し、食べごたえやご飯とのマッチ…
今年の冬も厳しい寒さで、キッチンに立つより布団やこたつに居たいという気持ちが強くなってしまう。次第に料理が面倒になって、時には「一食くらい抜いてもいいや」とご飯を食べない日も出てくるかもしれない…。 そんな時にうってつけなのが、コンビニで購入できるゴージャスな「1人鍋」。一食の食べきりサイズで発売されている上に、レンジ…
コンビニ各社は、毎週火曜日が新商品の発売日。毎週休むことなく数十種類の新商品が発売されており、「今週はどのスイーツを食べようかな」「どれが人気のスイーツなんだろう」などと迷ってしまう人も多いかもしれない。 そこで今回は『セブン-イレブン』と『ローソン』、『ファミリーマート』から新発売されたオススメスイーツを厳選。各商品…
「緊急事態宣言」の発令によって、多くの飲食店が午後8時で閉店してしまうことに。外食自粛の風潮もあり、今年はお米の消費量が例年より少なくなっている。そんな事態を打破するため、『ファミリーマート』ではお米の消費量を回復させるために「ごはん大盛キャンペーン」を始動させたのだった…。 同キャンペーンは、お弁当のご飯を期間限定で…
『ファミチキ』といえば、ホットスナック界の王様とも言える存在。コスパも味も抜群の一品として親しまれているが、「いつもとは違った食べ方をしてみたい」と思ったことがある人も多いのではないだろうか。 そんな「ファミチキ」ファンのために、1月12日にファミリーマートから「ファミチキ」専用バンズが発売された。今回はオーソドックス…
寒い冬を乗りきるためには、身体を芯から温めてくれるホットな食べ物が必要不可欠。とくにうまみと辛みを兼ね備えた担々麵は、寒い日にぴったりのご馳走だと言える。 ちょうどコンビニ各社では、極上の担々麵が発売されたばかり。そこで本稿では極上の旨辛を味わえる新商品を、ガッツリと食レポしていきたい。 いつまでも飲んでいたい絶品スー…