中国

『ホロライブ』がついに中国から許された?『bilibili』公式アカウントが約3年ぶりに再稼働

国内外で圧倒的な人気を誇りながらも、とある騒動以来、中国市場と微妙な関係が続いていたVTuberグループ『ホロライブ』。しかしつい最近、中国との関係改善を期待させるような動きが公式に見られたことで、大きな注目が集まっている。 中国市場から撤退していた「ホロライブ」 「ホロライブ」と中国が微妙な関係になったきっかけといえ…

つづきを見る

中国から『原神』に続く神ゲー登場!? ペルソナチックなアニメ調オープンワールド『Project Mug...

中国オンラインゲーム大手の『NetEase Games』が、まったく新しいオープンワールドゲーム『Project Mugen』のトレーラー映像を公開した。衝撃的なまでのクオリティの高さから、『原神』に続くアジアの覇権ゲームとして熱い視線を集めている。 これまでにないオープンワールドの進化 「Project Mugen」…

つづきを見る

ウマ娘マネーを無駄遣い…『サイバーエージェント』ゲーム事業が1億円の大赤字

『ウマ娘 プリティーダービー』の大ヒットによって、株式会社サイバーエージェントの経営はここ数年好調だった。しかし“ウマ娘マネー”の使い道が仇となり、雲行きが怪しくなっており、決算報告に衝撃の声が広がっている。 ゲーム事業の中核をなす『ウマ娘』 7月26日に発表された2023年9月期第3四半期累計(22年10月~23年6…

つづきを見る

美少女ゲーム業界に激震!『CLANNAD』『ヘブバン』のビジュアルアーツが中国資本に

『Key』などのゲームブランドでお馴染みの株式会社ビジュアルアーツが、中国のゲーム会社・テンセントの100%出資子会社になる旨を発表。今後の美少女ゲーム業界はどうなっていくのか、不安視するファンも少なくないようだ。 今後のビジュアルアーツはどうなる? ビジュアルアーツが抱えるゲームブランド『Key』といえば、『Kano…

つづきを見る

ラブライブ声優・Liyuuまさかの日本批判? 中国SNSで政治発言「歴史を忘れるな」

『ラブライブ!スーパースター!!』(スパスタ)の唐可可役でブレイクした、中国・上海出身の人気声優・Liyuuが中国のSNS『微博』(weibo)にて、日本との関係について政治的発言を行ったとして、日本国内のネット上をざわつかせている。 突然の政治発言に衝撃を受けるファンたち すべての発端となったのは、7月7日。中国の国…

つづきを見る

スクエニ超大作『FF16』海外で爆死の気配…“あの頃のFF”は中国ゲームが継承

6月22日に発売が控えている、スクウェア・エニックスの大作RPG『ファイナルファンタジーXVI』(FF16)。各通販サイトの予約ランキングにも大きな動きが見られるものの、海外ゲーマーたちの反応はあまり芳しくないようだ。 国内ランキングでは順位が急上昇 発売日が約1カ月後に迫るなか、『Amazon』では予約数が急増してい…

つづきを見る

伝説の「ファルシのルシ」再来!?『崩壊:スターレイル』難解ストーリーがFF13ソックリ

『原神』で知られるHoYoverseの新作として話題を呼ぶ、スペースファンタジーRPG『崩壊:スターレイル』。宇宙を舞台とした壮大な世界観がウリとなっているが、序盤からさまざまな用語が乱舞することから、「難解すぎる」との声も上がっている。 JRPGの悪いところを受け継いだ? 同作の物語は、まず「反物質レギオン」の侵入に…

つづきを見る

にじさんじ『崩壊:スターレイル』配信を独占! ホロライブが絡めない裏事情

『原神』に続く中国ブランドの無料オンラインゲームとして、大きな注目を集める『崩壊:スターレイル』。VTuber事務所『にじさんじ』では同作との大々的なタイアップが始まったが、そこに『ホロライブ』が一切絡んでいないことを不審に思う人もいるようだ。 YouTubeで発車した「にじレイル」 「崩壊:スターレイル」は、中国のゲ…

つづきを見る

日本アニメの“中国依存”が大問題に! 国内アニメ業界の崩壊カウントダウン

中国における新型コロナウイルスの感染拡大によって、日本のアニメ業界が大打撃を受けている。とりわけ2023年の冬クールアニメでは放送延期が相次いでおり、『SILVER LINK.』に関しては“全滅”状態へと追い込まれてしまった。 中国新型コロナで大ピンチ! 「SILVER LINK.」は2月13日に、アニメ『痛いのは嫌な…

つづきを見る

チャイナリスク爆発! 2023冬アニメ放送延期ラッシュで“冬の時代”に

ただでさえ“不作”と言われている2023年冬クールアニメ。SNSなどでも《今期は1本も見ていない》といった声をしばしば見かけるが、そこに追い打ちをかけるかのように、放送延期を発表する作品が相次いでいるようだ。 「ニーア」などの注目作が放送延期! まず1月22日には、『スクウェア・エニックス』の大人気ARPGをアニメ化し…

つづきを見る