【推しの子】は社会現象じゃなかった? ブームが去った『鬼滅の刃』にBD売上で惨敗
2023年を代表する大ヒットアニメとして、各所で取り沙汰されている『【推しの子】』。しかし6月28日に発売された同作のBD・DVD第1巻は、そんなネット上の盛り上がりとは裏腹に、“1万枚以下”の売上を記録してしまった。 ブームが過ぎ去った『鬼滅の刃』にも敗北 オリコンが発表した7月10日付けの「週間Blu-rayランキ…
2023年を代表する大ヒットアニメとして、各所で取り沙汰されている『【推しの子】』。しかし6月28日に発売された同作のBD・DVD第1巻は、そんなネット上の盛り上がりとは裏腹に、“1万枚以下”の売上を記録してしまった。 ブームが過ぎ去った『鬼滅の刃』にも敗北 オリコンが発表した7月10日付けの「週間Blu-rayランキ…
『【推しの子】』や『機動戦士ガンダム 水星の魔女』などの大ヒットアニメでブレイクした女性声優たちには、とある共通点が存在するという。それは彼女たちが揃いも揃って、約7年前に放送されたカルトアニメ『競女!!!!!!!!』に出演していたという事実だ。 星野アイの「尻ガトリング」 同作は、『週刊少年サンデー』の同名漫画を原作…
度重なる放送延期や最終回の遺影エンドなど、悪い意味で話題に事欠かなかったアニメ『「艦これ」いつかあの海で』。放送当時、ファンからは“黒歴史”とまで言われていたが、同作を制作したアニメ会社『ENGI』にとっても大きな痛手となっていたようだ。 1億円を超える大損失が発生 「ENGI」はサミーやウルトラスーパーピクチャーズ(…
国内外で大ブームを巻き起こしているアニメ『【推しの子】』に、テラスハウス事件を髣髴とさせる展開があったとして、ネット上で激しい議論が勃発している。 過激化したファンの暴走は止まる気配がなく、今後のメディアミックス展開にブレーキがかかってしまうかもしれない。 遺族に向けられた言葉の刃 問題となったのは、恋愛リアリティショ…
数々の人気連載を生み出し、一時は『週刊少年ジャンプ』本誌を超える面白さとも言われていた漫画アプリ『ジャンプ+』。ところがメディアミックスの企画が次々進んだことによって、《実は過大評価だった》という説が浮上してしまったようだ。 真価を問われる「ジャンプ+」のアニメ 「ジャンプ+」のユーザー数は年々増加しており、昨年3月の…
ここ数年のアニメで類を見ないほどの話題を呼んでいる『【推しの子】』(TOKYO MXほか)。しかし5月17日に放送された第6話「エゴサーチ」の内容が、あのテラスハウス事件を髣髴とさせるとして、現在ネット上で大きな物議を醸している。 木村花さんの遺族が激しく批判 「推しの子」はカリスマアイドルの子どもたちを中心として、芸…
海外の有名アニメメディア『Anime Trending』が、2023年春アニメの人気キャラクターランキングを発表。やはり『【推しの子】』が海外アニメファンの間でも盛り上がっているようだが、他にも意外なキャラクターがランクインしていた。 理解度が高すぎるキャラランキング 今回話題になったのは、2023年春アニメ(WEEK…
現在放送されている2023年春アニメのなかで、トップクラスの人気を博している『【推しの子】』(TOKYO MXほか)。その熱気は海を超えた先にも伝わり、海外ファンも急増していた。 しかし“神回”とされた第1話以降、徐々に人気が失速しているという見方もあるようだ。 歴代1位の栄光も過去のものに… 同作は、赤坂アカ×横槍メ…
今年4月から始まった2023年春アニメでは、さまざまな主題歌が話題になっている。知名度の高いアーティストを起用する作品も少なくないのだが、そのなかにはアニメファンの趣味に合わない楽曲も…。 とくにやり玉にあがっているのが、『【推しの子】』と『機動戦士ガンダム 水星の魔女』だ。 女王蜂がアニメファンの耳に合わず… 「推し…
2023年春アニメの放送が4月からスタート。今期は『週刊少年ジャンプ』や『ジャンプ+』の作品が一斉に放送され、覇権争いを繰り広げている。 とくに最大のライバルと目されているのが、『「鬼滅の刃」刀鍛冶の里編』と『【推しの子】』だ。 「推しの子」に押される「鬼滅」 「『鬼滅の刃』刀鍛冶の里編」は、前章『「鬼滅の刃」遊郭編』…