アニメ『チェンソーマン』は世界レベルだった! 北野武最新作『首』との共通点
日本を代表する映画監督・北野武による最新作『首』が、第76回カンヌ国際映画祭の「カンヌ・プレミア」部門に出品された。上映時には約5分ものスタンディングオベーションが巻き起こり、“世界のキタノ”の名をふたたび知らしめた。 現在、そんな北野監督と並んで注目されているのが、新進気鋭のアニメーション監督・中山竜だ。 北野武が語…
日本を代表する映画監督・北野武による最新作『首』が、第76回カンヌ国際映画祭の「カンヌ・プレミア」部門に出品された。上映時には約5分ものスタンディングオベーションが巻き起こり、“世界のキタノ”の名をふたたび知らしめた。 現在、そんな北野監督と並んで注目されているのが、新進気鋭のアニメーション監督・中山竜だ。 北野武が語…
Netflixのオリジナルドラマシリーズとして制作が進んでいる、ハリウッド実写版『ONE PIECE』。原作者の尾田栄一郎も協力を惜しまないビッグプロジェクトだが、“爆死”を予感させる要素が次々と露呈している状況だ。 コレジャナイ感満載のメリー号に 同作は、世界的な人気を集める漫画『ONE PIECE』の実写ドラマ版。…
アニメーション映画『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』が、世界興行収入1,700億円を超える大ヒットを記録。任天堂IPの強さをまざまざと実感させられる結果となった。 そんな狂騒の真っただ中で、日本のアニメ業界では任天堂の“名作ゲーム”に注目する動きもあるようだ。 『ゼルダの伝説』アニメ化に意欲!? 「ザ・スーパー…
任天堂の国民的大ヒットゲーム『スーパーマリオ』シリーズを原作とした映画『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』が、世界的な大ヒットを記録中だ。日本でも4月28日から上映が始まったが、それをきっかけとして“ディズニー叩き”に火がついている。 ポリコレ憎しでディズニー叩きが加速 同作は、マリオやピーチ姫、クッパやドンキー…
映画『ハリー・ポッター』シリーズにおいて、ハーマイオニー・グレンジャーはもっとも人気が高いキャラクターの1人と言っていいだろう。しかしその描き方や設定が、原作と映画ではまるっきり別物だったことをご存じだろうか。 眉目秀麗ではなかった原作のハーマイオニー 映画版のハーマイオニーは、のちの世界的女優であるエマ・ワトソンが演…
庵野秀明監督の保守化が止まらない──。 興行収入17億円を突破し、歴代ライダー作品でも一番のヒットを期待される『シン・仮面ライダー』。一方で、作中に描かれる国家権力と仮面ライダーとの“癒着関係”が目にあまるとして、一部では批判の声が上がっている。 シン・シリーズのゴマ擦り体質とは 「シン・仮面ライダー」は、「仮面ライダ…
「仮面ライダーシリーズ」のリブート作品として、3月18日から劇場公開されている『シン・仮面ライダー』。劇中では、浜辺美波演じるヒロイン・緑川ルリ子が重要な役回りを担っているのだが、その描き方が「昭和的で古くさい」という指摘が上がっている。 アニメキャラのような仕草に賛否 「シン・仮面ライダー」の監督を務めるのは、ご存じ…
いよいよ4月14日に公開日が迫ってきた、劇場アニメ『名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)』。大ヒット間違いなしと言われている注目作だが、とある理由で海外のファンたちが大荒れしてしまっているという。 メインヒロインとなった灰原哀 同作は、1997年から続く『名探偵コナン』映画シリーズの第26作目。主人公・江戸川コナンと…
かねてより映像化が告知されていた鳥山明の漫画『SAND LAND』が、8月18日に劇場アニメ化されることが決定した。 ここ数年、未曽有とも言える“ジャンプアニメ”の大ブームが巻き起こっているが、鳥山作品はその波に乗ることができるだろうか。 玄人好みの名作が劇場アニメ化 「SAND LAND」の原作は、『ドラゴンボール』…
『バイオハザード』シリーズといえば、世界中で愛されているホラーアクションゲームの金字塔。その人気の高さから、これまでさまざまな媒体で実写化が試みられてきた。 今回はその中でも“ハズレ”として名高い実写化作品を、3つピックアップしていきたい。 <その1>『バイオハザード:ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ』 2022年1月…