声優・山寺宏一は“40歳以下の女性”フェチ? 過去の離婚&結婚に法則性を発見
6月14日、人気声優の山寺宏一とタレント・岡田ロビン翔子が結婚を報告して話題に。しかし3度目の結婚&約30歳差という事情もあり、素直に喜びの声を上げるファンは少ないようだ。 今年で60歳となる山寺は、アニメや洋画の吹き替えなどで数々の役を演じてきた、言わずと知れたレジェンド声優。そして岡田ロビン翔子は、女性アイドルグル…
6月14日、人気声優の山寺宏一とタレント・岡田ロビン翔子が結婚を報告して話題に。しかし3度目の結婚&約30歳差という事情もあり、素直に喜びの声を上げるファンは少ないようだ。 今年で60歳となる山寺は、アニメや洋画の吹き替えなどで数々の役を演じてきた、言わずと知れたレジェンド声優。そして岡田ロビン翔子は、女性アイドルグル…
現代においては、「結婚する=夫婦2人での生活をスタートさせること」だと認識している人が多いだろう。厚生労働省の「平成30年 国民生活基礎調査」によると、65歳以上で子ども夫婦と同居している人の割合は、年々減少傾向に。核家族化が進んでいることがうかがい知れる。 しかし世間には、「結婚したら何が何でも子ども夫婦と同居するべ…
恋人と同棲するとなったら、後々のトラブルを避けるためにも双方の親に報告しておくのが無難。しかし、いざ同棲する旨を伝えると、思わぬ反対にあってしまうことも…。とある掲示板でも、「彼氏の親に同棲を反対されて困っている」という女性の書き込みをめぐって、さまざまな意見が出ているようだ。 投稿者は以前がんを患い、毎日一錠の薬を飲…
笑顔があふれる家庭にしたい――。結婚する時は誰しもそんな風に思っているはず。しかし生活を共にするうちに、愛していた人がストレスの根源になってしまうこともある。とある掲示板では「夫と一緒にいると体調が悪くなる」というトピックが立てられ、女性たちの注目を集めているようだ。 投稿者は夫と結婚してから7年が経つという女性。夫が…
嫁姑の関係にモヤモヤする話はありがちだが、実の親や兄弟との関係に悩む人も意外と多いようだ。とある掲示板では、実母から〝孫差別〟を受けているという悩みが投稿され、ネット上で大激論が繰り広げられている。 投稿者は、子どもがいないアラフォーの主婦。兄と妹には2人ずつ子どもがいて、母親の目線からすると4人の孫がいる状態だ。しか…
生涯未婚率の上昇や離婚の増加が際立つ昨今、一概に結婚が“人生のゴール”だとは言えなくなった。そのためパートナーを作らず一人で生きていくという女性も、今では珍しくない。しかし「結婚に異常な執念を燃やす女性」も天然記念物のごとく生き残っており、新旧の価値観が激突することもあるようだ。 最近では、とある匿名掲示板で「夫の浮気…
夫婦関係は山あり谷あり。良好な関係の時は「最高の伴侶だ!」と思えても、いったんどん底まで落ちると憎しみすら抱いてしまうことも…。とある掲示板では、夫から「許しがたい軽口」を叩かれたという女性の悩みが投稿され、既婚女性たちの注目を集めているようだ。 投稿者は二十数年来、好きな芸能人がいるそう。ある日、その芸能人が出ている…
男女の精神性を比較したとき、よく聞かれる俗説に「何歳になっても男には子ども心がある」というものがある。無邪気なことは結構だが、幼稚な内面のままでは困りものだ。運悪く、幼稚な精神の男に捕まったことで、人生設計に支障をきたした女性も少なくない。 これはある質問サイトに投下された悩みなのだが、30歳になる女性は、2年間付き合…
お見合い結婚が主流だった一昔前と違い、今やほとんどの人が恋愛結婚をする時代。ところが、誰もが燃えるような大恋愛を経てゴールインするわけでもないようだ。とある掲示板では「全くときめかない相手からプロポーズされても結婚できるか?」という話題に、さまざまな反響が上がっている。 そもそも結婚相手は、人生の大部分を共に過ごすこと…
「夫婦は他人の集まり」という言葉があるように、家族になったとしても夫婦はあくまで別の人間。ましてや配偶者の親に対しては、より一層“他人”のような感覚が強くなってしまうかもしれない。最近ではとある掲示板で「義両親との距離感」に悩む声が投稿され、大きな反響を呼んでいた。 投稿者の女性は新婚当初、毎週のように義両親から訪問さ…