漫画誌『モーニング』に“黄金時代”が到来中!? ケンコバも夢中になる連載作品
『鬼滅の刃』などの大ヒットにより、日本全土で空前の漫画ブームが巻き起こっている昨今。さまざまな漫画雑誌がしのぎを削る中、最近では『モーニング』の連載ラインナップが大きな注目を集めているようだ。 4月15日に放送された『アメトーーク!』(テレビ朝日系)では、お笑い芸人のケンドーコバヤシがオススメの漫画を紹介。その一覧表の…
『鬼滅の刃』などの大ヒットにより、日本全土で空前の漫画ブームが巻き起こっている昨今。さまざまな漫画雑誌がしのぎを削る中、最近では『モーニング』の連載ラインナップが大きな注目を集めているようだ。 4月15日に放送された『アメトーーク!』(テレビ朝日系)では、お笑い芸人のケンドーコバヤシがオススメの漫画を紹介。その一覧表の…
フェイクニュースや誇大広告が多い昨今、それに反発するかのようにSNS上では、リアルな人生体験を読めるエッセイ漫画がたびたび話題となる。シリーズ累計50万部を突破したコミカルな腐女子の生態を描く『腐女子のつづ井さん』や、メンタルヘルスやセクシュアリティについての悩みを描いた『さびしすぎてレズ風俗に行きましたレポ 』など、…
人間は死んでも霊魂が残り、別の生き物となってふたたびこの世に戻ってくる…。そうした考え方は「輪廻転生」と呼ばれ、遥か昔から信じられてきた。現代日本でも、多くの人が“生まれ変わり”の思想に魅了されているという。 昨年12月、Twitter上で輪廻転生について激しい議論が交わされていた。話題の発端となったのは、とある小学校…
貧困に病気、他人とのいざこざ…さまざまな苦痛で溢れかえる現代社会。生きるのがつらくてしかたない、という人に朗報だ。わずか3分で極上の癒しを与えてくれる“モルカー”が、人類のもとにやってきた。 モルカーとは、車になったモルモットのこと。今年1月に放送が始まったテレビアニメ『PUI PUI モルカー』(テレビ東京系)に登場…
「転売」とは販売数が限られている商品を買い占め、定価よりも高値で売りさばく悪質行為のこと。転売を行っている人間は〝転売ヤー〟と呼ばれ、蛇蝎のごとく嫌われているのはご存じだろう。しかし最近、とある転売対策がネット上で激しい議論を巻き起こしている。 騒動の中心となったのは、ゲーミングデバイスの輸入品を扱っている代理店。ツイ…
2020年7月1日から全国でプラスチック製買物袋の有料化が行われるなど、地球温暖化対策が注目を集めている昨今。ネット上では、とあるエコロジストの行動が物議を醸しているようだ。 事の発端は、12月17日に首相官邸で行われた『2050年カーボンニュートラル・全国フォーラム』でモデルのトラウデン直美が放ったコメント。イベント…
立ったままするか、便座に座ってするか…。男性がトイレする際には、2種類のスタイルが存在する。衛生的な問題もあり、最近では「便座に座ってする派」が主流となりつつあるようだが、とある調査によって「立ったままする派」も現役であることが明らかとなった。 昨年8月7日~8月8日にかけて、『パナソニック株式会社 ハウジングシステム…
若者はいつの時代も大人たちに反抗しようとするもの。多少社会から逸脱しても、若気の至りとして許される…という雰囲気が昔はあった。しかし最近では若者たちの“理由なき反抗”を批判する風潮が強くなっているようだ。 先日掲示板上では、尾崎豊の名曲『15の夜』をめぐる議論が繰り広げられ、大きな注目を集めていた。同楽曲の「盗んだバイ…
お笑い好きの人間が集まる環境は、おのずと笑いのレベルが高くなる。『中川家』から『霜降り明星』まで、『M-1グランプリ』の歴代優勝コンビは実に3分の1以上がお笑いの本場・大阪出身。お笑いコンビ『ナイツ』の塙宣之はかつて「サッカーでいえば、大阪はブラジル」と例えたが、お笑いの好きな土地柄に住んでいる以上、センスが磨かれてい…
この世に生を享けた者である限り、誰もが何かしらの欠点を抱えているもの。欠点のない人間など存在せず、あとは大なり小なりの程度問題だ。有史以来共通の課題だけに、未だ議論が尽きないテーマでもある…。 2020年現在、欠点の生まれる理由を親譲りだとする考え方が注目を集めている。今年12月に某掲示板に立った「自分の欠点を親のせい…