賛否

アニメ『白い砂のアクアトープ』19話に“ルカアンチ”憤慨!「解せぬ」「滑ってるブリッコ」

沖縄県南城市にあるちいさな水族館が舞台のアニメ『白い砂のアクアトープ』の第19話(TOKYO MXほか)の最新話が、11月11日深夜に放送された。アイドルを辞め、水族館に就職をした宮沢風花のもとに後輩・城居ルカが現れ、アンチがアレルギー反応を起こしているようだ。 ※『白い砂のアクアトープ』最新話の内容に触れています ペ…

つづきを見る

『はじめの一歩』1347話“鷹村守”が三階級制覇! 快挙達成も批判の声「拍子抜け」

7月14日に発売された『週刊少年マガジン』33号に、ボクシング漫画『はじめの一歩』1347話が掲載された。ついに鷹村守が快挙を達成したものの、さまざまな面で批判を呼んでいるようだ…。 ※『はじめの一歩』最新話の内容に触れています 鷹村とキース・ドラゴンによるスーパーミドル級の世界戦は、第4ラウンドを迎えた。前週の134…

つづきを見る

マガジン新連載『英雄のラブロック』第2話で評価一変? 絶賛とパクリ糾弾で意見真っ二つ

5月19日発売の『週刊少年マガジン』25号に、新連載『英雄のラブロック』第2話が掲載された。先週に続き、他作品からのパクリ指摘が相次ぐ一方、その展開に絶賛の声もあがっている。 シヒラ竜也による『英雄のラブロック』は、〝階級突破ダークファンタジー〟漫画。異能力を持つ〝英雄〟たちが平和をもたらした世界を舞台に、主人公・宙野…

つづきを見る

オタクの“聖地巡礼”は迷惑?『ラブライブ!』モデル店の苦言に賛否

今年7月からNHK Eテレで放送予定のアニメ『ラブライブ!スーパースター!!』。作中に登場する建物のモデルになったカフェが、ファンの聖地巡礼に苦言を呈して物議を醸している。 注目を集めたのは、主人公・澁谷かのんの実家のモデルになったとされる青山のカフェ。アニメ放送前だが、ラブライバーがお店を訪れてツイッターでレポートす…

つづきを見る

『シャーマンキング』チョコラブの“デザイン変更”が物議! ポリコレ配慮は悪手なのか?

武井宏之による大人気漫画が原作のアニメ『SHAMAN KING』(テレビ東京系)の追加キャストが発表された。作中で人気の高いチョコラブ・マクダネルの登場が明らかになったのだが、そのキャラクターデザインが物議を醸している。 今年の4月から放送予定の『SHAMAN KING』。チョコラブ役の声優は、過去のアニメと同じ、くま…

つづきを見る

瀬尾公治の新連載『女神のカフェテラス』に賛否! 王道ラブコメはウケない時代なのか

瀬尾公治の新連載『女神のカフェテラス』第2話が、2月24日発売の『週刊少年マガジン』13号に掲載された。『マガジン』らしい王道ラブコメを展開しているのだが、漫画ファンからは賛否の声が聞こえてくる。 先週の『マガジン』12号から連載が始まった『女神のカフェテラス』は、東大現役合格の秀才である粕壁隼が主人公。祖母の訃報を聞…

つづきを見る

『鬼滅の刃』アニメ第2期放送決定も苦言!“遊郭“描写に原作改変はあるのか?

  2月14日に『鬼滅の刃』の特別番組『鬼滅祭オンライン -アニメ弐周年記念祭-』(ABEMAアニメ2)が放送され、アニメ第2期の放送が発表された。この報せに歓喜の声が続出する一方、苦言を呈す声もあがっている。 2021年に放送予定のアニメ第2期で描かれるのは、無限列車での任務を終えた炭治郎たちの次なる任務で…

つづきを見る

Macには利点が見つからない!? 2つのOSを巡る激論はWindows派が勝利…?

1970年代に家庭向けのパソコンが発売されてから、早50年。パソコンは今や私たちの生活に欠かせない存在だと言えるだろう。そんなパソコンをめぐって、世間には『Windows』派と『Mac』派の2つが存在し、どちらを使うべきなのか度々論争が巻き起こっている。 言うまでもないかもしれないが、「Windows」と「Mac」の大…

つづきを見る

「嫁を論破しようと思えば簡単」とある男性の投稿に賛否両論の嵐!

「結婚は人生の墓場」という言葉があるように、夫婦生活は必ずしも幸せなものとはかぎらない。SNSの普及によって、パートナーに抱いている不満をポロっと漏らしてしまうケースも増えているようだ。最近ではSNS上で「いつでも嫁を論破できる」という主張が投稿され、賛否両論の嵐を呼んでいた。 投稿者の男性によると、既婚者の友人は誰し…

つづきを見る