転売

ジョジョ9部の連載開始で転売祭り!『ウルトラジャンプ』の値段が2.5倍に

荒木飛呂彦が手掛ける『ジョジョの奇妙な冒険』シリーズの最新作、『The JOJOLands(ザ・ジョジョランズ)』がついに始動。第1話が2月17日発売の『ウルトラジャンプ』3月特大号に掲載されたのだが、思わぬ混乱を巻き起こしてしまった。 日本各地で“ウルジャン難民”が発生 「ジョジョランズ」は、シリーズの第9部にあたる…

つづきを見る

『ちいかわ』グッズ転売戦争が激化…本編に“転売ヤー”登場で作者ブチギレ!?

ますます人気が過熱している“なんか小さくてかわいいやつ”こと『ちいかわ』。先日発売された『ファッションセンターしまむら』とのコラボグッズも、一瞬にして完売となっていた。そこでは案の定、「転売ヤー」の存在も問題となっている。 グッズ争奪の「ちいかわ戦争」とは? 「ちいかわ」は度々、アパレルブランドとのコラボグッズを発売す…

つづきを見る

ガンプラ転売問題でオタクが暴走! 日本最大級のホビーショップが風評被害の餌食に

昨今、何かと世間を騒がせている「ガンプラ」の転売騒動。問屋やホビーショップが絡んだ組織的な転売がウワサされていたが、思わぬ風評被害が生じてしまうこともあるようだ。つい先日は、日本最大級の大手ショップが“ネットのおもちゃ”になりかけていた。 転売をめぐる「デマ」が拡散 大手ショップ『あみあみ』に関するよからぬ憶測が出回っ…

つづきを見る

『ガンプラ』転売問題が解決!? バンダイの警告文と問屋の関係は…

昨今、ネット上を大いに騒がせている「ガンプラ」の転売騒動。本来手に入るものが入手困難となり、不当に価格が上がるなどの被害から、“転売ヤー”を蛇蝎のごとく憎む人も少なくない。そんな中、ついに販売元である「バンダイ」が動きを見せたようだ。 「バンダイ」が警告文を出したとのウワサ 2月中旬ごろ、ネット上で複数のユーザーが「バ…

つづきを見る

『ホロライブ』兎田ぺこらのグッズが転売被害に! 1万円で売れる「桶とニンジン」

『ホロライブ』所属VTuber・兎田ぺこらの、“桶人参”と呼ばれているコラボグッズが続々と転売されているようだ。元々いわくつきのグッズだったため《これ買う人いるのか?》などとネット上を騒がせていたが、意外と売れているらしい。 桶人参とは、先日スタートしたスーパー銭湯『極楽湯』と「ホロライブ」のコラボキャンペーンで販売さ…

つづきを見る

転売対策の“逆オークション”誕生! 賛否を呼んだその仕組みとは

「転売」とは販売数が限られている商品を買い占め、定価よりも高値で売りさばく悪質行為のこと。転売を行っている人間は〝転売ヤー〟と呼ばれ、蛇蝎のごとく嫌われているのはご存じだろう。しかし最近、とある転売対策がネット上で激しい議論を巻き起こしている。 騒動の中心となったのは、ゲーミングデバイスの輸入品を扱っている代理店。ツイ…

つづきを見る