シリーズ最新作『レスレリアーナのアトリエ』のガチャ金額が強気すぎる?「これが本当の錬金術」
大人気『アトリエ』シリーズの最新作『レスレリアーナのアトリエ ~忘れられた錬金術と極夜の解放者~』(レストリ)が、9月23日にリリースされた。 力の入ったゲーム内容が称賛されている一方、いわゆる“ガチャ”の金額設定については、《強気すぎる》との意見も相次いでいる。 「10連」と「天井」の値段設定は… 同作は「アトリエ」…
大人気『アトリエ』シリーズの最新作『レスレリアーナのアトリエ ~忘れられた錬金術と極夜の解放者~』(レストリ)が、9月23日にリリースされた。 力の入ったゲーム内容が称賛されている一方、いわゆる“ガチャ”の金額設定については、《強気すぎる》との意見も相次いでいる。 「10連」と「天井」の値段設定は… 同作は「アトリエ」…
激しい覇権争いが続くソーシャルゲーム業界で、『ブルーアーカイブ -Blue Archive-』(ブルアカ)の躍進が止まらない。『Fate/Grand Order』(FGO)を超えてセールスランキング1位を奪い取る日もあり、“次世代のFGO”として注目が集まっている。 難攻不落の『FGO』アニバが敗北!? 「ブルアカ」は…
大人気スマートフォン向けRPG『Fate/Grand Order』が、『ホロライブ』のVTuber・兎田ぺこらとのコラボを発表。5万件以上の「いいね」を獲得するほど話題を呼んでいるが、激しく反発するユーザーの姿も少なくない。 自社コラボ縛りがあった「FGO」 今回話題を呼んでいるのは、7月に開催される「FGO」の8周年…
3月26日、オープンワールドRPG『原神』の公式ツイッターが投稿したイラストをめぐり、“トレパク疑惑”が浮上してしまった。 イラストを手掛けたのは乙女ゲーム界隈で有名なイラストレーターだったが、その経歴が仇となったようだ。 国内外のファンたちが激論 同日は「原神」に登場する人気キャラクター・神里綾人の誕生日だったため、…
古今東西の偉人や英雄などがトーナメント戦を繰り広げる、「偉人バトルもの」の作品。同ジャンルは『Fate/Grand Order』を源流としつつ、『終末のワルキューレ』で一気に開花し、多くの類似作品が作られてきた。 その多くが先行作品を超えられない中、2021年から『月刊ヤングマガジン』にて連載が開始した『テンカイチ 日…
2D格闘ゲーム『MELTY BLOOD: TYPE LUMINA』(メルティブラッド:タイプルミナ)の新規プレイアブルキャラクターとして、『Fate/Grand Order』から巌窟王と牛若丸の参戦が決定。しかしこうした運営の方向性に、疑問を抱くプレイヤーも少なくないようだ。 「メルブラ」Fate勢多すぎ問題 元々「メ…
今週もVTuber&声優界隈が、大きな注目を集めました。旬の話題をお届けする『まいじつエンタ』で、今週もっとも話題になったVTuber&声優ニュースをご紹介します(11/17配信まで)。 1位 壱百満天原サロメ=でびでび・でびる説に進展?“配信被り”をめぐってファンたちが大激論 壱百満天原サロメ=でびでび・でびる説に進…
人気ソーシャルゲーム『Fate/Grand Order』(FGO)に登場した、新たな女性キャラクターが物議を醸している。作中で「男装の麗人」と言われるにもかかわらず、あまりにも女性的すぎるボディの持ち主だったことから、オタクの逆鱗に触れてしまった。 セクシーすぎる男装の麗人 「FGO」で11月9日からスタートしたイベン…
『ホロライブ』所属・兎田ぺこらによる“ガチャ配信”が、VTuberの歴史に残るほどの同時接続者数に到達したことが話題に。活動3周年を迎えてますます人気が高まっている印象だが、一体その秘訣はどこにあるのだろうか。 約13万人が見守った兎田ぺこらのガチャ 今回話題になったのは、11月6日に行われた、『Fate/Grand …
人気ゲームをメディアミックスで展開した際、しばしば炎上を呼ぶ“プレイヤーの分身”をめぐる問題。スマートフォン向けアプリ『ブルーアーカイブ』のコミカライズでも同じ問題が起こってしまったようで、「解釈違い」と嘆くファンが続出している。 ギャルゲーの主人公っぽい「先生」 アプリ版「ブルーアーカイブ」は、『学園都市キヴォトス』…