ジャンプ特有の性差別!?“最強の女”が噛ませ犬になる『ワンピ』『呪術』『ヒロアカ』
昭和が終わってからおよそ34年が経ち、今時ではバトル漫画でも女性キャラクターが活躍する機会が増えてきた。その風潮は『週刊少年ジャンプ』にも存在するものの、「女性キャラは最強になれない」という“見えない天井”が残っているようだ。 ※『呪術』『ヒロアカ』『SAKAMOTO DAYS』の展開に触れています ここ最近、「ジャン…
昭和が終わってからおよそ34年が経ち、今時ではバトル漫画でも女性キャラクターが活躍する機会が増えてきた。その風潮は『週刊少年ジャンプ』にも存在するものの、「女性キャラは最強になれない」という“見えない天井”が残っているようだ。 ※『呪術』『ヒロアカ』『SAKAMOTO DAYS』の展開に触れています ここ最近、「ジャン…
原作はもちろん、劇場版『ONE PIECE FILM RED』も歴史に残るほどの大ヒットを記録している漫画『ONE PIECE』。しかしゲーム版『ONE PIECE ODYSSEY』は、逆に現在進行形の“黒歴史”となりつつあるようで、とんでもない売り上げを記録している。 期待外れの初週販売本数 ゲーム・エンタメ総合情報…
Dr.ベガパンクの登場によって、さまざまな謎が明かされつつある漫画『ONE PIECE』。1月23日発売の『週刊少年ジャンプ』8号に掲載された最新話では、作中世界で“クローン技術”が発達していることが明らかとなり、“穢土転生の術”を思い出す人が続出している。 ※『ONE PIECE』最新話の内容に触れています これまで…
ワノ国編に入ってからというもの、作画クオリティが圧倒的に高くなっているアニメ『ONE PIECE』(フジテレビ系)。1月22日に放送された第1048話『未来へ!ヤマトと大剣豪の誓い』では、“シリーズ史上最高の作画”を更新するシーンが飛び出したようだ。 ※アニメ『ONE PIECE』最新話の内容に触れています 今回のハイ…
『ONE PIECE』の物語において、ミステリアスな存在として注目を集めてきた謎の女・ステューシー。1月23日発売の『週刊少年ジャンプ』8号に掲載された最新話では、その驚くべき正体が明かされ、ファンたちに激震を与えている。 ※『ワンピース』最新話の内容に触れています 未来島エッグヘッドで始まった、Dr.ベガパンクの身柄…
人気漫画『ONE PIECE』を原作としたRPG『ONE PIECE ODYSSEY』が、1月12日に発売。プレイヤーがルフィたちの冒険を追体験できるゲームとなっているのだが、マリンフォード頂上戦争におけるエースの扱いにあらためて注目が集まっている。 ※「ワンピース オデッセイ」の内容に触れています 同作は、不思議な島…
アニメ『ONE PIECE』(フジテレビ系)の第1047話『夜明けへと昇れ! 桃色の龍猛る』が、1月15日に放送された。作中では光月おでんの息子・モモの助が大人の姿に成長すると共に、キャスト変更が行われたことが話題を呼んでいる。 ※アニメ『ONE PIECE』最新話の内容に触れています 今回のエピソード前半では、鬼ヶ島…
大人気漫画『ONE PIECE』を原作としたゲーム『ONE PIECE ODYSSEY』の家庭用機版が、1月12日に発売。ファンの間では賛否両論を巻き起こしているものの、ナミやロビンにまつわる“とある描写”に関しては、大絶賛されている。 親御さんもビックリな“お楽しみ要素” 同作は、「ONE PIECEの世界を冒険する…
『ONE PIECE』における最強格キャラの1人である“赤犬”ことサカズキ。今や海軍で最上位の階級、元帥にまで上り詰めた実力者だが、作中での扱いは散々だ。部下たちが次々と赤犬をないがしろにする行動に出ており、「不憫すぎる」と哀れみの声が続出している。 かわいそうな海軍トップ・赤犬 赤犬はもともと、“青雉”のクザン、“黄…
アニメ『ONE PIECE』(フジテレビ系)の第1046話『一か八かの大勝負! 両翼出陣!』が、1月8日に放送された。作中ではゾロとサンジの“両翼コンビ”が大活躍するところが描かれたが、その扱いの格差に憤慨してしまったファンもいるようだ。 ※アニメ『ONE PIECE』最新話の内容に触れています 「百獣海賊団」の大看板…