スイッチ版『ホグワーツ・レガシー』に募る不安 PS4版のロード時間長すぎ問題発生
大人気『ハリー・ポッター』シリーズを原作としたアクションRPGゲーム『ホグワーツ・レガシー』。5月5日に新たにPS4版がリリースされたものの、そのロード時間が長すぎるとして、ユーザーたちの不満を招いているようだ。 旧世代機で“神ゲー”をプレイすると… 同作は、1800年代のホグワーツ魔法魔術学校を自由に駆け回ることがで…
大人気『ハリー・ポッター』シリーズを原作としたアクションRPGゲーム『ホグワーツ・レガシー』。5月5日に新たにPS4版がリリースされたものの、そのロード時間が長すぎるとして、ユーザーたちの不満を招いているようだ。 旧世代機で“神ゲー”をプレイすると… 同作は、1800年代のホグワーツ魔法魔術学校を自由に駆け回ることがで…
4月19日、人気ゲーム『Horizon Forbidden West』(ホライゾン フォビドゥン ウェスト)のPS5用ダウンロードコンテンツが配信された。そこで新たなキャラクターとしてセイカという女性が実装されているのだが、プレイヤーからは「ポリコレ仕様」と批判する声が相次いでいる。 新キャラクターをめぐって大激論 「…
2月17日に発売された和風ハンティングアクションゲーム『WILD HEARTS』に、賛否両論の声が上がっている。発売前には“和風モンハン”としてゲーマーたちにツッコミを受けていた注目作だが、本家を超えるヒット作になるだろうか。 無双要素が入った新時代の「モンハン」 「WILD HEARTS」はエレクトロニック・アーツと…
『ハリー・ポッター』の世界を自由に冒険できる…という触れ込みで、大きな話題を集めていた新作ゲーム『ホグワーツ・レガシー』。2月10日の発売日以来、ゲーマーから絶賛の声が相次いでいるのだが、実はさまざまな指標で“残念な数字”が出てしまっている。 初週売上もメタスコアも爆死寸前!? 同作はPS5やPC、Xbox Serie…
『ハリー・ポッター』の世界を舞台とした期待作『ホグワーツ・レガシー』が、2月10日に発売された。7月にはニンテンドースイッチ版の発売も予定されているのだが、要求スペックがかなり高く設定されているため、「本当に動くのか?」と懐疑的な声も上がっている。 最高水準の要求スペック 同作は、プレイヤーが広大なマップを探索できるオ…
原作はもちろん、劇場版『ONE PIECE FILM RED』も歴史に残るほどの大ヒットを記録している漫画『ONE PIECE』。しかしゲーム版『ONE PIECE ODYSSEY』は、逆に現在進行形の“黒歴史”となりつつあるようで、とんでもない売り上げを記録している。 期待外れの初週販売本数 ゲーム・エンタメ総合情報…
大人気漫画『ONE PIECE』を原作としたゲーム『ONE PIECE ODYSSEY』の家庭用機版が、1月12日に発売。ファンの間では賛否両論を巻き起こしているものの、ナミやロビンにまつわる“とある描写”に関しては、大絶賛されている。 親御さんもビックリな“お楽しみ要素” 同作は、「ONE PIECEの世界を冒険する…
1月12日、大人気漫画『ONE PIECE』を題材としたゲーム『ONE PIECE ODYSSEY』が発売される。発売直前という状況だが、それにもかかわらず、ネット上ではほとんど話題になっていない。なぜファンたちは興味を示さないのだろうか。 尾田っち賞賛もファンは湧かず 同作はPS5やPS4、Xbox Series X…
品薄状態やキラーコンテンツ不足で大きな痛手を負っていた『PlayStation5』。しかし2023年発売予定のソフトを見てみると、錚々たるビッグタイトルが名を連ねている。ひょっとしたら今年は、「PS5」にとって逆襲の年になるかもしれない。 絶対プレイしたいAAAタイトルが目白押し! たとえばスクウェア・エニックスからは…
北欧神話をモチーフにしたPlayStationの名作RPG『ヴァルキリープロファイル』。2022年12月22日にPS4、PS5で移植版が発売されたが、グラフィックのクオリティに対して不満の声が上がっている。 クオリティ向上ゼロの延期 「ヴァルキリープロファイル」は1999年12月22日に、当時のエニックスから発売された…