吉沢亮『青天を衝け』第2話16.9%! 初回から大幅ダウンに青ざめる関係者
吉沢亮が主演を務めるNHKの大河ドラマ『青天を衝け』第2話が2月21日に放送され、平均世帯視聴率は16.9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことがわかった。初回は20.0%と好スタートを切ったが、早くも3%以上ダウンしたため、関係者が青ざめているという。 「第1回で20.0%を記録したのは、2013年『八…
吉沢亮が主演を務めるNHKの大河ドラマ『青天を衝け』第2話が2月21日に放送され、平均世帯視聴率は16.9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことがわかった。初回は20.0%と好スタートを切ったが、早くも3%以上ダウンしたため、関係者が青ざめているという。 「第1回で20.0%を記録したのは、2013年『八…
2月23日放送の『平野レミの早わざレシピ!』(NHK)で、料理愛好家の平野レミが再び放送事故レベルの料理を披露。想像の何倍も上を行く料理の数々に、視聴者たちは騒然としている。 2015年末から始まり、ついに第10弾の放送となった同番組。今回は「2021早春」をテーマに、旬の食材を集めて春を先取りするレシピを紹介していく…
昨年の今頃は『鬼滅の刃』以上の話題作だったが、〝電通案件〟疑惑やコロナ禍で一気に下火になってしまったWEB4コマ漫画『100日後に死ぬワニ』。発表以来、音沙汰のなかった同作の〝映画化〟詳細が、約1年を経てついに発表された。 情報が解禁されたのは2月17日。新型コロナの影響もあって続報はパッタリと途絶えていたが、5月28…
俳優・吉沢亮が主演を務めるNHK大河ドラマ『青天を衝け』の初回が2月14日に放送され、平均世帯視聴率は、20.0%(関東地区・ビデオリサーチ調べ、以下同)だったことが分かった。 同ドラマは、2015年後期の連続テレビ小説『あさが来た』などを手掛けた大森美香氏が脚本を担当。〝日本資本主義の父〟と呼ばれる実業家の渋沢栄一を…
NHK連続ドラマ小説『おちょやん』の第49話が2月11日に放送され、平均視聴率が16.4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことがわかった。 同ドラマは、上方女優・浪花千栄子がモデルの物語。初回は18.8%を記録し、まずまずのスタートを切ったが、その後、視聴率は低迷。とうとう17%を切る事態となってしまった…
2020年1月から放送されてきた、長谷川博己が主演を務める大河ドラマ『麒麟がくる』(NHK)。約1年の放送が、2月7日に最終回を迎えた。視聴率は18.4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)と好評だったものの、物語の結末に対しては賛否の声が寄せられている。 同作は、「本能寺の変」を起こした明智光秀の目線で描かれる戦…
1月30日放送の『SONGS』(NHK)に、大ブレイク中の音楽ユニット『ずっと真夜中でいいのに。』が登場。テレビ初出演ながら圧巻のパフォーマンスを見せつけたが、司会を務める大泉洋が水を差してしまったようだ。 「ずっと真夜中でいいのに。」は、2018年6月にYouTubeへ『秒針を噛む』を投稿して活動を開始。同曲は瞬く間…
演歌歌手の「きーちゃん」こと氷川きよしが、1月19日放送の『うたコン』(NHK)にナマ出演。長年抱えていたという秘密を、ついにカミングアウトした。 この日の氷川は、大みそかに出演した『第71回NHK紅白歌合戦』の舞台裏を赤裸々に明かした。氷川は『限界突破×サバイバー』を歌ったのだが、純白から真っ赤な衣装へ早着替えし、〝…
1月19日に放送されたNHKの朝の連続テレビ小説『おちょやん』の第32話に、元『宝塚歌劇団』の星蘭ひとみが出演。その衝撃的な美貌に視聴者が騒然となっている。 星蘭は杉咲花が演じる主人公・千代がエキストラとして参加した映画のヒロイン役として登場。白いドレスに日傘をさして歩く姿があまりにも〝凛〟としていたことで、 《めちゃ…
NHKの桑子真帆アナウンサーが、学生時代に〝不倫デート〟をしていたと、写真週刊誌『FLASH』2月2日号が報じた。この報道に、ネットでは擁護と非難の声が入り乱れている。 桑子アナは2010年にNHKのアナウンサーとして入職。17年にフジテレビアナウンサーの谷岡慎一と結婚したが、翌年6月にスピード離婚。17年にNHKの『…