X(旧ツイッター)がまた大改悪でウンザリ! めんどくささだけを増やすイーロン・マスクの呆れた運営方針に止まない批判
SNSサービスの「X(旧ツイッター)」が9月12日頃、またもや急な仕様変更をして、「大改悪だ!」とユーザーを怒らせている。 今回の変更点は、Webブラウザ版でXをする際、「引用ポスト(引用リツイート)」などが一発で見られなくなったこと。 これまでは、投稿下部にリポスト数、引用ポスト数、いいね数、ブックマーク数が表示され…
SNSサービスの「X(旧ツイッター)」が9月12日頃、またもや急な仕様変更をして、「大改悪だ!」とユーザーを怒らせている。 今回の変更点は、Webブラウザ版でXをする際、「引用ポスト(引用リツイート)」などが一発で見られなくなったこと。 これまでは、投稿下部にリポスト数、引用ポスト数、いいね数、ブックマーク数が表示され…
最近、ネット上で〝嫁警察〟が急増。誤った日本語をここぞとばかりにあげつらい、正義を主張している。 「自分の妻のことを嫁というのは、関西出身者に多い傾向がありますね。『嫁』は厳密には〝息子の配偶者の女性〟のことですが、最近は、妻や結婚した女性の意味で使われることもあり、決して間違いではありません。しかし、社会人としては妻…
これまで多くの火種を生み出してきた『情報ライブ ミヤネ屋』(日本テレビ系)。4月26日の放送では、出演者が「言論の自由」に対して批判的な意見を繰り出す一幕があり、ネット上で物議を醸している。 この日の番組では、世界一の大富豪として知られているイーロン・マスク氏がツイッター社を買収する件について報道。コメンテーターにデー…
宇宙船の開発などを手掛ける『SpaceX』や、決済サービスベンチャー『PayPal』の創設者である実業家のイーロン・マスク。彼の総資産が20兆円を超えたことにより、〝世界一のお金持ち〟になったことが明らかになった。そんなイーロンが1月13日、自身のツイッターでゲームキャラの画像をアップし、日本のオタクたちを騒然とさせて…