『ラヴィット!』ファンを痛烈批判! ウエストランドの毒舌に共感続出
息苦しい世の中で人々の本心を代弁し、昨年の『M-1グランプリ』王者に輝いた『ウエストランド』。1月11日放送の『有吉の壁SP』(日本テレビ系)で、コンビの毒舌担当・井口浩之が、またも正論を吐いて注目されている。 この日は「新春キャラ芸福袋」が行われ、芸人たちは福袋を選び、その中のグッズでボケることになった。 井口はRP…
息苦しい世の中で人々の本心を代弁し、昨年の『M-1グランプリ』王者に輝いた『ウエストランド』。1月11日放送の『有吉の壁SP』(日本テレビ系)で、コンビの毒舌担当・井口浩之が、またも正論を吐いて注目されている。 この日は「新春キャラ芸福袋」が行われ、芸人たちは福袋を選び、その中のグッズでボケることになった。 井口はRP…
『M-1グランプリ 2022』で、お笑いコンビ『ウエストランド』が優勝を果たしたが、その毒舌漫才が今なお議論を呼んでいる。 昨今はコンプライアンス意識の高まりもあり、〝人を傷つけない笑い〟に注目が集まっていたが、風向きは変わりつつあるようだ。 しかしやはり、毒舌芸や人を揶揄するお笑いを受け入れられない人も多く、その影響…
いろんな事件が相次いだ今週の芸能界。旬の話題をお届けする『まいじつ』で、今週もっとも話題となった芸能記事をご紹介します(1/5配信まで、独自ポイントで集計)。 1位 47歳・加藤晴彦に昔の面影ナシ? 2022年に話題を呼んだ“激変”芸能人 156pt. 47歳・加藤晴彦に昔の面影ナシ? 2022年に話題を呼んだ“激変”…
1月1日放送のお笑い特番『ドリーム東西ネタ合戦2023』(TBS系)に、人気お笑いコンビ『ニューヨーク』が出演。 披露した漫才の中で、売れっ子テレビディレクターを真正面から大いにディスって話題になっている。 ニューヨークの漫才は、ボケの嶋佐和也が幽霊が見えると突然言い出し、遠回しにカジサックや『オリエンタルラジオ』中田…
過去最多となる7261組の出場者が参加した『M-1グランプリ2022』で、『ウエストランド』が見事王者に輝いた。しかし、今大会では採点方法についての議論が白熱し、その方法を変えるべきという意見も聞かれる。 2022年大会から、これまで審査員を務めていた上沼恵美子とオール巨人が勇退。代わりに『博多華丸・大吉』の博多大吉と…
先日開催された『M-1グランプリ2022』で優勝を果たし、2023年の大ブレークに期待がかかる『ウエストランド』。だが、同大会のチャンピオンには人気が長続きしなかったコンビも多く、あまり油断するのは禁物だ。 真っ先に浮かぶのは、2017年チャンピオンの『とろサーモン』だろう。ボケの久保田かずのぶが起こした〝舌禍〟により…
『M-1グランプリ2022』の優勝コンビ『ウエストランド』が、ネタ中に放った〝お笑いを分析するな〟論。 長年、芸人たちからこのような言葉が飛び交い続けているが、これに対する反論も飛び交っており、お笑い芸人の〝選民思想〟がすけて見えるとも言われている。 「ウエストランドはネタの中で、スポーツは分析しながら見るのも楽しいけ…
先日開催された『M-1グランプリ2022』の王者『ウエストランド』が、12月26日に放送された『M-1グランプリ2022 アナザーストーリー ~漫才新時代 魂の叫び~』(テレビ朝日系)に出演。毒舌キャラ・井口浩之のギャップが注目を集めている。 この番組は、その年の王者を軸に、M-1の舞台裏を伝えるドキュメント。井口が母…
12月26日放送の『M-1グランプリ アナザーストーリー』(テレビ朝日系)で、今年の『M-1グランプリ』最終決戦に進出したコンビに、不仲疑惑が持ち上がっている。 一方で優勝したものの、「悪口漫才」と物議を醸した『ウエストランド』は意外と仲が良さそうと話題に。両者の違いが際立っていると指摘する声が多い。 お笑いコンビの『…
先日開催された『M-1グランプリ2022』の王者『ウエストランド』が、12月22日にYouTubeチャンネルに新たな動画をアップ。漫才中のボケで名前を出した、元『テレビ東京』プロデューサー佐久間宣行氏との〝前日談〟を明かした。 ウエストランドが、「M-1」ファーストラウンドで披露したのは「あるなしクイズ」をネタにした漫…