
ヒロミ (C)まいじつ
タレントのヒロミが2月14日放送の『ヒューマングルメンタリー オモウマい店』(日本テレビ系)に出演。番組の1回目で特集した中華料理店の閉店を惜しんだが、視聴者はなぜかヒロミに対して苦言を呈している。
スタッフは茨城県日立市の中華料理店を訪問。ヒロミは同番組の1回目で取り上げた店だとすぐに気づいた様子だった。
【関連】藤井フミヤ『オモウマい店』で禁断の言葉を口に…「同じような店じゃん!」 ほか
「もう昨年の12月31日でお店を閉めるという…」と解説したヒロミは、「あ~やっぱ行っとくべきだったなあ」と残念そうな様子。あんかけ焼きそばを調理する様子を見ながら「うまそうだな~」と感慨深げだった。
行かなかった後悔口にするも…
「これでなおかつ、(料金を)まけるのよ」とヒロミはゲスト出演した女優・門脇麦やお笑いコンビ『アルコ&ピース』に解説した。
ヒロミは店の調理の様子を見ながら「誰か受け継ぐ若者いないのかな~」と跡継ぎの存在を待望。「安いんだよ~。で、おいしいんだって!」と伝え聞いた話をゲストに話した。
その後、番組スタッフは店がその歴史を閉じるまでを密着。ヒロミは店をしきりに絶賛していた。
ただ、視聴者はなぜか辛らつ。《記念すべき1軒目で、行くべきだったんなら、行けよ》《ヒロミ結局行ってないんじゃん!》《行って欲しかったな》《ヒロミ小峠は行って欲しかったねぇぇ スタジオに呼んでよ!》《一度スタジオに来てもらったら?ヒロミは行く行く詐欺だし》といった声が続出した。
「ヒロミは新規の『オモウマい店』が出現するたびに『行きてえなあ』と何度もつぶやいていますが、番組でヒロミが店を訪れるシーンは皆無。視聴者からは『じゃあ行けばいいじゃん』といった趣旨のコメントが毎回のように流れている。
そのうちヒロミが本当に足を運んでくれるのではと期待しているようですが、この店に関して言えばそれを裏切る形になってしまったようです」(エンタメライター)
視聴者から続出した苦言は、ヒロミに対する期待の表れとも言えよう。