
賀喜遥香 (C)まいじつ
3月14日に『TRIANGLE magazine』の創刊号が発売される。記念すべき第1号は、『乃木坂46』から山下美月、賀喜遥香、井上和の3人が登場。先行カットが続々と公開され、一部の紳士たちが大盛り上がりしているようだ。
【関連】『ぽかぽか』であわや放送事故!? 元アイドルの“珍芸”にお茶の間ドン引き… ほか
「TRIANGLE magazine」は、注目の女性3人を徹底特集する新しいビジュアル誌。創刊号は山下、賀喜、井上の特集が、それぞれ50ページ超も組まれている。
中身は同じだが、表紙は山下、賀喜、井上の3バージョンが用意されており、発売は約1カ月先にもかかわらず、2月16日時点のAmazonのタレント写真集ランキングでは、各表紙がトップ3を独占している。
16日には賀喜の先行カットが新たに公開され、ファンの興奮はノンストップだ。
「ガールフレンド」をテーマに #賀喜遥香 を50P撮り下ろし。浴衣姿の先行カット!
TRIANGLE magazine 3/14発売
付録・スマホステッカーつき
■山下美月 cover https://t.co/OrcQWGgZqW
■賀喜遥香 cover https://t.co/3MF02OJaSW
■井上和 cover https://t.co/cgC4m10FUS#トライアングルマガジン pic.twitter.com/PrHJkSlJea— TRIANGLE magazine (@triangle_mg) February 16, 2023
「『TRIANGLE magazine』は新雑誌にもかかわらず、初版16万部という異例のスタートを切ります。それぞれのメンバーには違ったテーマが設けられており、山下は『運命の女』、賀喜は『ガールフレンド』、井上は『初恋』。
それぞれのメンバーのキャラに合わせたテーマとなっており、いかにファンの需要を理解しているかがうかがえますね」(アイドルライター)
乃木坂46ファンに“箱推し”がいなくなった?
1期生が全員卒業を発表し、乃木坂の次世代を担うメンバーたちなので、期待値が高まるのは当然かもしれない。
しかし一方で、グループ全体には不安要素も付きまとっている。
「乃木坂メンバーがメンバーを撮影した写真集『乃木撮』シリーズ第3弾の売上が不調なのです。1月24日に『乃木撮 VOL.03』が発売されましたが、初週売上は7.2万部ほどでした。
十分にすごい数字ではあるものの、第1弾が約18万部、第2弾が約15万部だったので、半分以上も数字を落としているのです。
一方で、昨年6月に発売された賀喜の1st写真集『まっさら』は、初週14.6万部という驚異の数字でした。
写っているメンバーが多い『乃木撮』は売上を落とし、個人写真集は大ヒット、メンバーを厳選した『TRIANGLE magazine』は期待値が高いというのは、グループ全体にとって〝箱推し〟が減ったと言い換えることもできるため、ピンチな状況でしょう」(同・ライター)
箱推しが減ったと見られる一方で、一部のファンは特定メンバーへの愛が止まらない。乃木坂の公式サイトは14日、メンバーへのつきまとい行為に関する注意喚起を行っている。
ライバルグループ誕生にも注目が集まっているが、乃木坂の未来やいかに…。