『ミヤネ屋』炎上! 韓国アイドルグループ“Stray Kids”ファンから非難の嵐
3月2日放送の『情報ライブ ミヤネ屋』(日本テレビ系)では、韓国のアイドルグループ『Stray Kids(ストレイキッズ)』メンバー・ヒョンジンの中学生時代の不適切な言動をピックアップ。しかし、事実とは異なる報道をしてしまったようで、ファンの間で物議を醸している。 「Stray Kids」は韓国のケーブルテレビ『Mne…
3月2日放送の『情報ライブ ミヤネ屋』(日本テレビ系)では、韓国のアイドルグループ『Stray Kids(ストレイキッズ)』メンバー・ヒョンジンの中学生時代の不適切な言動をピックアップ。しかし、事実とは異なる報道をしてしまったようで、ファンの間で物議を醸している。 「Stray Kids」は韓国のケーブルテレビ『Mne…
東京オリンピック・パラリンピック組織委員会の新会長が橋本聖子氏に決まったが、ネット上では大きな物議を醸している。なぜなら、過去の〝セクハラ問題〟があるからだ。しかしワイドショーでは、橋本氏の過去についてはおおむね寛容な姿勢をみせている。これは一体なぜなのだろうか。 2月18日放送の『バイキングMORE』(フジテレビ系)…
2月17日放送の『情報ライブ ミヤネ屋』(日本テレビ系)に、日本オリンピック委員会(JOC)の元参事である春日良一氏が登場。コメンテーターとして持論を語ったものの、高圧的な言動が視聴者の神経を逆撫でしてしまったようだ。 2月12日、東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会の会長を務めていた森喜朗氏が、女性蔑視…
1月12日放送の『情報ライブ ミヤネ屋』(日本テレビ系)では、北陸道を襲った大雪について特集。その中でMCの宮根誠司が発した〝とある発言〟が、ネット上で物議を醸しているようだ。 1月9日ごろに福井県を襲った大雪が原因で、北陸道では立ち往生する車が続出。救出活動が行われ、11日には立ち往生が解消されたとのこと。さらに、具…
12月2日放送の『情報ライブ ミヤネ屋』(日本テレビ系)では、世間で猛威を振るっている新型コロナウイルスについて議論を交わす一幕が。MC・宮根誠司の〝コロナ対策〟への持論に対して、若年層から批判の声が巻き起こっている。 この日の番組では、12月1日に菅義偉総理と小池百合子都知事が行った緊急会談について特集。会談の中では…
何かを質問してくる相手に対し、自分で調べることを促す意味合いの〝ググレカス〟というネットスラング。11月16日放送の『情報ライブ ミヤネ屋』(日本テレビ系)で、MCの宮根誠司が、これと同義の言葉を浴びてしまった。 同番組では、宮根が報道センターのアナウンサーにあえて難解な質問をし、相手を困惑させるというやりとりが〝くだ…
タレント・RIKACOが、11月12日放送の『情報ライブ ミヤネ屋』(日本テレビ系)で論破された。 感染が拡大する新型コロナウイルスの話題で、それは飛び出した。現在、列島は第3波とも言われる過去最高の新規感染者を続出させており、重大な局面を迎えている。これに関し、番組は緊迫した情勢を伝えるとともに、専門家やコメンテータ…
11月1日に放送された『Mr.サンデー』(フジテレビ系)では、大阪都構想の賛否を巡る住民投票の模様を中継。生出演していた番組MCの宮根誠司と元大阪市長・橋下徹氏のリアクションが、ネット上で大きな話題を呼んでいるようだ。 「大阪都構想とは、大阪市を廃止して特別区へと再編し、広域行政の司令塔を大阪府に一本化する施策のこと。…
10月20日放送のワイドショー『ミヤネ屋』(日本テレビ系)で、MCの宮根誠司が女性リポーターを〝叱責〟したことが、物議を醸している。 この日、番組では〝コキア〟の紅葉が見頃となった、茨城県国営ひたち海浜公園の様子を紹介。女性リポーターが「今年は梅雨の長雨と日照不足の影響で成長が遅れたため、例年と比べるとやや小ぶりです」…
9月15日放送の『情報ライブ ミヤネ屋』(日本テレビ系)では、『ザ・タイガース』の元メンバーである岸部四郎さんの死去を速報。これに関連して視聴者の中には、同番組で行われた〝古書売却事件〟を思い出す人も多いようだった。 今回番組は岸部さん死去の速報を受け、「拡張型心筋症による急性心不全のため、千葉県の病院でお亡くなりにな…