かわいい

まさにダイヤの原石!?『クレイジージャーニー』の美女に視聴者クギ付け

2月20日放送の『クレイジージャーニー』(TBS系)に出演したとある女性の〝美貌〟に多くの視聴者が心を奪われている。 同日の放送では、高所からパラシュートで飛び降りる競技〝ベースジャンパー〟の第一人者・久保安宏氏が出演。約6年ぶりにスタジオゲストとして登場したのだが、今はベースジャンパーの後継者を育てている真っ最中だそ…

つづきを見る

ゆうちゃみ理想のデート明かす「着物で行きたい!」

モデルでタレントのゆうちゃみが2月18日、振袖ファッションショー『華(か)つしかレッドカーペット』に出席。理想のデートについて語った。 同イベントは葛飾区が主催となり、柴又帝釈天境内及び参道商店街内にて開催。ゆうちゃみは、『京都きもの友禅』と『BLEA学園』が共同開発した振袖を着用し、ランウェイを歩いた。 白地に黒の大…

つづきを見る

人気韓国アイドルを公開処刑!? 53歳・森高千里の変わらぬ美貌に悶絶

2月19日に放送された音楽番組『Love music』(フジテレビ系)に、韓国のガールズグループ『LE SSERAFIM』がゲスト出演。 『FEARLESS -Japanese ver.-』をフルサイズで披露し、華やかなダンスパフォーマンスを見せたが、それ以上に視聴者の視線を釘付けにした人物がいる。番組MCを務める歌手…

つづきを見る

71歳・山本リンダの“現在の姿”に騒然…ミニスカ衣装にこまっちゃう!?

2月7日放送の音楽番組『うたコン』(NHK)に、昭和の歌姫・山本リンダが生出演。視聴者に「年齢不詳」と思わせるほどの、全盛期と変わらない〝美脚〟や〝美貌〟を見せつけて話題を呼んでいる。 山本は、名作詞家・阿久悠さんの特集に登場し、彼が生み出した代表曲『狙いうち』を生放送で披露することに。 今回は山本だけでなく、『ハロー…

つづきを見る

『めざましテレビ』デカすぎる女性レポーターに騒然! SNSで大反響

2月3日放送の『めざましテレビ』(フジテレビ系)に出演したモデル・豊島心桜が、〝デカすぎ〟て視聴者の視線を釘付けにしたようだ。 番組はこの日、トレンド情報を紹介する「イマドキ」のコーナーで、カフェチェーンの期間限定ドリンクを紹介した。 レポーターとしてコーナーレギュラーを務める豊島は、最初にスターバックスコーヒーのバレ…

つづきを見る

松崎しげるの娘が白すぎる!『さんま御殿』出演で話題沸騰

歌手の松崎しげるが、長女と共に『踊る!さんま御殿!!』(日本テレビ系)へ出演した。 しげるは1月31日の放送で、長女の松崎愛莉とスタジオ出演。この日のテーマは「芸能人家族の不満が大爆発!」で、2人は親子トークで番組を盛り上げた。 しげるは愛莉を溺愛し、大事に育ててきたようだが、愛莉は過去に父から言われて傷付いた言葉を激…

つづきを見る

北川景子『どうする家康』にすっぴんで登場! 素顔の美しさに驚き

女優の北川景子が、1月29日放送のNHK大河ドラマ『どうする家康』に出演し、岡田准一演じる織田信長の妹・市(いち)を熱演。すっぴん顔に注目が集まっている。 このドラマは、いま最も注目を集める脚本家の一人である古沢良太氏が、新たな視点で、誰もが知る歴史上の有名人・徳川家康の生涯を描いた作品。 『嵐』松本潤演じる、国と家族…

つづきを見る

47歳・鈴木蘭々がテレビ出演! 現在の姿に『ポンキッキーズ』ファン驚愕

1月24日放送の『踊る!さんま御殿!!』(日本テレビ系)に、タレントの鈴木蘭々が初登場。 久しぶりのメディア出演となったが、全盛期と変わらない彼女の美しさに「なぜ歳取らないの?」など絶賛の声が続出している。 同日の番組では「ひとり暮らし満喫女子」をテーマに、現在ひとり暮らしをしている女性芸能人が集結。世代別に分かれ、リ…

つづきを見る

ドッキリ仕掛け人がかわいすぎ?『ロンハー』“偽AD”の正体とは…

1月24日放送の『ロンドンハーツ』(テレビ朝日系)で、番組恒例の芸人ドッキリ企画が行われた。そこへ登場した仕掛け人の女性が、本編以上に注目を集めており、視聴者の間で「これは惚れてまう」と話題を集めている。 この日の番組は、アイドルトラップ特別編『キモテキ ~もしも2人の女性に言い寄られたら~』と題し、ドラマのような展開…

つづきを見る

『水ダウ』ドッキリ仕掛人がかわいいと話題! SNSアカウントも判明

『ダイアン』津田篤宏が、1月25日放送の『水曜日のダウンタウン』(TBS系)に出演。即興で探偵の演技を披露してお茶の間を沸かせた。 一方、津田のアシスタント役として出演した女性がキレイだと視聴者の間で話題になっている。 津田をターゲットにしたドッキリ企画を放送。津田が長野県にあるペンションでのロケに前乗りして1泊すると…

つづきを見る