パワハラ騒動『くら寿司』に新疑惑が浮上!「寿司じゃなく金を握らせたのね」
5月18日配信の『文春オンライン』にて、大手寿司チェーン『無添くら寿司』の複数の店舗において、店長が自腹を切ってアルバイトに給与を支払っていたことが発覚。叩けば埃が出る状態の「くら寿司」に、さらなる批判が寄せられている。 「文春」の取材を受けた元アルバイトによると、バイト代とは別に店長から給与が渡されることがあったそう…
5月18日配信の『文春オンライン』にて、大手寿司チェーン『無添くら寿司』の複数の店舗において、店長が自腹を切ってアルバイトに給与を支払っていたことが発覚。叩けば埃が出る状態の「くら寿司」に、さらなる批判が寄せられている。 「文春」の取材を受けた元アルバイトによると、バイト代とは別に店長から給与が渡されることがあったそう…
30代の男性店長が店舗の駐車場で焼身自殺した事件をきっかけに、パワハラ疑惑が浮上している大手寿司チェーン『無添 くら寿司』。疑惑が払拭される間もなく、新たな火種が投下されたようだ。 5月10日配信の『文春オンライン』は、現役従業員がパワハラを受けたとして「くら寿司」と上司の両者を相手取り、訴訟を起こす意向だと報道した。…
幹部の「生娘をシャブ漬け戦略」といった問題発言などで、炎上中の牛丼チェーン『吉野家』。事態が収まる間もなく、またしても新たな火種が投下されたようだ。 問題となっているのは、とあるツイッターユーザーが投稿した内容。 投稿者は国籍が日本のハーフで、「吉野家」の企業説明会に足を運ぶ予定であった。しかし、企業説明会の予約をした…
大手牛丼チェーン『吉野家』幹部の問題発言や、知床遊覧船の悲惨な事故など、企業の闇が騒がれる昨今。これらの大きなニュースの裏で、激安回転寿司チェーン『無添くら寿司』も、問題が発覚していた。しかしなぜかテレビなどでは大々的に取り上げられておらず、ネット上では、その裏を勘ぐる声が続出している。 4月1日、山梨県甲府市にある「…
タレントのヒロミが4月26日、『スッキリ』(日本テレビ系)出演。知床の観光船が遭難した事故について、「船長が戻ると判断した時に、会社が何と言おうと戻れる状況にしておかないといけない」と自身の考えを示し、ネット上で賛否の声が上がっている。 「僕、船に乗るんですけど」と自身も船舶免許を取得していることを明かしたヒロミ。「船…
『無添くら寿司』の公式ツイッターが炎上している。 問題になっているのは「くら寿司」が4月19日に投稿した《ちょっと変わりダネ『あぶりチーズポークカレー』厳選された豚肉に甘口カレーと4種のチーズソースをかけて香ばしく炙りました》というツイートだった。 「4月20日配信の『文春オンライン』が、山梨県甲府市にある『くら寿司』…
4月12日、俳優・山下智久主演のドラマ『正直不動産』(NHK)の第2話が放送された。不動産業界の知られざる実態に驚きの声が上がっている。 『登坂不動産』の営業マン・永瀬財地(山下)は、〝嘘もいとわない〟セールストークで成績No.1を維持し続ける、やり手の営業マン。 ある日、アパートの建設予定地にあったほこらを壊したこと…
かつてTBSの看板アナウンサーとして活躍した、フリーアナウンサーの安東弘樹が、4月3日放送の『7.2 新しい別の窓』(ABEMA)に出演。TBS退社の理由を明かしていた。 同日の放送では「フリーアナウンサー大集合SP」と題し、安東を始め、多くのフリーアナウンサーがトークを繰り広げていく。 進行を務めていた〝みちょぱ〟こ…
ゲストに分け隔てなく〝夢〟を与える世界最高峰のテーマパーク『東京ディズニーランド』。しかし運営側には、そんな夢を食い尽くすような、大きな闇が潜んでいたようだ。 千葉地裁は3月29日、「ディズニーランド」を運営する『株式会社オリエンタルランド』に対して、88万円の賠償命令を下した。 この裁判は、同テーマパークにて、キャラ…
3月6日のドキュメンタリー番組『ザ・ノンフィクション』(フジテレビ系)は、「ボクらの丁稚物語2022 ~涙の迷い道と別れ道~」の後編を放送。〝丁稚制度〟を取り入れている家具製造会社『秋山木工』で働く若者たちの姿を追ったが、ネット上で物議を醸している。 「秋山木工」の丁稚奉公は8年間で、見習い1年、丁稚4年、職人3年。職…