かが屋、男性ブランコ…『キングオブコント2022』優勝予想が早くも白熱!
6月23日より、お笑い賞レース『キングオブコント2022』の1回戦がスタート。秋に行われる決勝大会の優勝予想が早くも盛り上がっているようだ。 2021年大会は、いわゆる第7世代芸人の『空気階段』が優勝。同率2位の『男性ブランコ』、『ザ・マミィ』も芸歴としては若く、他にも『ニッポンの社長』、『ジェラードン』、『蛙亭』など…
6月23日より、お笑い賞レース『キングオブコント2022』の1回戦がスタート。秋に行われる決勝大会の優勝予想が早くも盛り上がっているようだ。 2021年大会は、いわゆる第7世代芸人の『空気階段』が優勝。同率2位の『男性ブランコ』、『ザ・マミィ』も芸歴としては若く、他にも『ニッポンの社長』、『ジェラードン』、『蛙亭』など…
タレントの田中みな実が、共演者への事実無根の悪口を公共の電波に乗せて告白。そのやり口や「お前が言うな」とツッコミたくなる内容に批判が殺到している。 5月28日放送のラジオ番組『田中みな実 あったかタイム』(TBSラジオ)で田中は、現在放送中のドラマ『吉祥寺ルーザーズ』(テレビ東京系)で共演している元『ラーメンズ』の片桐…
8月28日放送の『FNSラフ&ミュージック ~歌と笑いの祭典~ 第1夜』 (フジテレビ系)に、お笑いコンビ『霜降り明星』が出演。世間を皮肉る漫才をして場を沸かせた。 ステージに立つなり、まずはボケのせいやが「ソロキャンプ好きなんですよ」と話を展開させる。これにツッコミの粗品が「僕はキャンプが苦手なんですよ」と相槌を打つ…
元『ラーメンズ』の片桐仁が〝窮地〟に立たされていると話題になっている。 コトの発端は、元相方・小林賢太郎氏が過去にホロコーストを揶揄するネタを披露していたとし、7月22日、東京オリンピック開閉会式のショーディレクター職を解任されたことだ。 片桐はCM5本とテレビ・ラジオのレギュラー4本を抱えていたというが、現在出演作品…
東京オリンピック・パラリンピックの開会式・閉会式「ショーディレクター」の小林賢太郎氏が解任されたことに対して、イスラエルの新聞社『Haaretz(ハアレツ)』のウェブ媒体がコラムを掲載。小林氏を擁護した。 1918年に発刊された歴史ある新聞に、7月24日「東京オリンピックの開会式ディレクターを解雇するべきではない」とい…
いつの間にか〝好感度芸人〟の代表として祭り上げられている『サンドウィッチマン』が、またしても持ち上げられてしまったようだ。 それは7月23日、NHKの東京五輪開会式直前スペシャルに出演した時のこと。富澤たけしは、聖火台への点火シーンの思い出を聞かれた際に、「やっぱり僕の中でプランがあって、いろいろあって辞任・解任された…
東京オリンピック・パラリンピックの開会式・閉会式「ショーディレクター」の小林賢太郎氏が解任されたことに対して、海外の人たちからは「やりすぎ」「呆れる」と苦言が殺到している。 小林氏が解任となった理由は、1998年にリリースされたお笑いビデオ『ネタde笑辞典ライブ Vol.4』のコント内で、「ユダヤ人大量惨殺ごっこ」とい…
5月22日深夜放送のラジオ番組『エレ片のケツビ!』(TBSラジオ)に、お笑いコンビ『流れ星』のちゅうえいがゲスト出演。片桐仁とコンビを組んで、『キングオブコント』を目指すと公言した。 現在、『エレ片のケツビ!』では、相方の小林賢太郎がパフォーマーを引退したことで解散となった『ラーメンズ』片桐の相方を募集中。そして賞レー…