『鬼滅の刃』一番不人気な“柱”といえば? コラボ商品が売れ残る某キャラ…
大ブームを巻き起こしている『鬼滅の刃』と、缶コーヒーでお馴染みの『ダイドーブレンド』シリーズがコラボ。10月5日からコラボ商品が店頭に並んでいるのだが、キャラクターの〝人気格差〟が浮き彫りになってしまったようだ。 今回の企画は、「ダイドーブレンド」45周年を記念して行われたもの。『ダイドーブレンドコーヒーオリジナル』と…
大ブームを巻き起こしている『鬼滅の刃』と、缶コーヒーでお馴染みの『ダイドーブレンド』シリーズがコラボ。10月5日からコラボ商品が店頭に並んでいるのだが、キャラクターの〝人気格差〟が浮き彫りになってしまったようだ。 今回の企画は、「ダイドーブレンド」45周年を記念して行われたもの。『ダイドーブレンドコーヒーオリジナル』と…
バラエティー進出を果たすユーチューバーが激増する一方で、カウンターのごとく続々とYouTubeデビューしている芸能人たち。高い知名度から既存のユーチューバーを駆逐する勢いを見せる彼らだが、中には評判の悪い芸能人も多いようだ。 昨今、この典型として名前が挙がっているのが勝俣州和。かつては、テレビで見ない日はないほど売れっ…
安倍晋三首相の突然の辞意表明により、風雲急を告げる情勢となってきた永田町。早くも〝ポスト安倍〟を巡る次期総理レースが慌ただしくなる中、存在感の薄さを露呈させている人物がいる。ちょうど1年前、滝川クリステルとの〝できちゃった結婚〟を発表した小泉進次郎環境大臣だ。 「結論から言うと、安倍退陣後に〝小泉総理〟が誕生することは…
2世タレント・花田優一が、自身のYouTubeチャンネルで「YouTubeやめます」と宣言。ユーチューバーとして輝かしく伸び伸びと活動していたように思えたのだが、一体、彼に何が起こったのだろうか…。 動画内で花田は、人気ユーチューバー・ラファエルが『しくじり先生 俺みたいになるな!!』(テレビ朝日)に出演していた回を振…
近年、さまざまな芸能人がYouTube界隈に参入しているが、成功している人ばかりではない模様。中にはYouTubeに進出したことで、〝リアルな人気度〟が露呈してしまったケースもある。知名度が高い芸能人は有利のように思えるのだが、一体なぜ…。 例えば『TKO』の木下隆行。彼は今年4月から『木下プロダクション』というYou…
4月15日放送の『ひかくてきファンです!』(テレビ朝日系)に、お笑いコンビ『EXIT』の熱狂的なファンが登場。しかし、りんたろー。の話題が全く取り上げられず、ネット上から不満の声が上がっている。 同番組は、別々の対象を応援する2組のファンをあらゆる角度から〝比較〟し、その人気の秘密を徹底的に深掘りしていくトークバラエテ…
元『関ジャニ∞』錦戸亮の過去ツイートが注目を集めている。発端は『週刊女性』4月7日号に掲載された記事についてのことだ。 同記事内では、錦戸が今年2月に自身のツイッターで《久々セリフ言いたいなって欲も出てきました。何にも気にしないで馬鹿なふりして気軽に連絡くれればいいのにな》とつぶやいたことに触れ、テレビ局関係者の「テレ…
今や社会現象になっている漫画『鬼滅の刃』。3月9日付のオリコン週間コミックランキングでは、ベストテンを単行本各巻が独占。まさに破竹の勢いを見せている。 「『週刊少年ジャンプ』で連載中の同作は、人喰い鬼の棲む世界を舞台に、主人公の少年・竈門炭治郎(かまどたんじろう)と鬼の戦いを描くダークファンタジー。昨年のテレビアニメ化…
3月6日、『第43回 日本アカデミー賞』の授賞式の模様が日本テレビ系で放送された。番組ではスタジオパートでの進行や音声による解説も行われたのだが、そこでナビゲーターを務めた坂上忍が、視聴者から総スカンを食らったようだ。 スタジオでは各部門の受賞発表前に、坂上と水卜麻美アナウンサーが同部門の見どころなどを簡単に解説。最優…
ジャニーズ事務所・滝沢秀明副社長がプロデュースするグループ『Snow Man』のゴリ押しが止まらない。3月25日からは、地上波初の冠番組『それSnow Manにやらせて下さい』(TBS系)の放送が決定した。 デビューして間もない新人グループが、地上波の冠番組を持てるのは異例なこと。ジャニーズの事情通は以下のように語って…