日本のサッカー文化は絶滅寸前!?『スパサカ』放送終了に涙「地上波おわた…」
日本の〝サッカー文化〟を長年支えてきたTBS系のサッカー情報番組『スーパーサッカー』。同番組が約28年という長い歴史に幕を下ろすと発表され、ネット上で悲しみの声が相次いでいる。 Jリーグが開幕した1993年に『スーパーサッカー Jリーグエクスプレス』としてスタートした同番組。しかし、同局は4月の〝改編期〟に合わせて番組…
日本の〝サッカー文化〟を長年支えてきたTBS系のサッカー情報番組『スーパーサッカー』。同番組が約28年という長い歴史に幕を下ろすと発表され、ネット上で悲しみの声が相次いでいる。 Jリーグが開幕した1993年に『スーパーサッカー Jリーグエクスプレス』としてスタートした同番組。しかし、同局は4月の〝改編期〟に合わせて番組…
2月9日放送の『幸せ! ボンビーガール』(日本テレビ系)が、次回より新企画を開始すると予告した。しかし、番組趣旨とはほとんど関係ないその内容に、視聴者から呆れた反応が噴出している。 番組は次回放送の23日から、番組初の恋愛リアリティー企画『幸せボンビーLOVE~私を好きになってくれますか?~』をスタートさせるようだ。参…
3月26日の放送をもって、約22年の歴史に幕を下ろすこととなった超人気情報番組『とくダネ!』(フジテレビ系)。旬の話題をお届けする『まいじつ』に掲載された中から、芸能記者が選りすぐった「とくダネ!」にまつわる記事をご紹介します(2/1配信まで集計)。 1位 『とくダネ!』小倉智昭が“ユニクロ騒動”をバッサリ!「ド正論で…
2月1日に発売された『週刊少年ジャンプ』9号では、島袋光年の新連載『BUILD KING』の掲載順位が巻末へ。早くも〝打ち切り〟が心配されているが、実際のところどれだけ生き延びられるのだろうか。 島袋といえば、アニメ化もされたグルメバトル漫画『トリコ』で有名な漫画家。同作は2008年から2016年までの長期に渡って連載…
薄々わかってはいたものの、あまりに寂しい発表だった。1月13日未明、かねがね〝打ち切り〟が報じられていた『とくダネ!』(フジテレビ系)が、ついに正式に終了するとフジテレビ公式サイトにて伝えられた。 この日の番組エンディング、小倉は「この後は、3月で『とくダネ!』が終了しますっていう話をちょっとさせてもらいます」と発言し…
今年3月で打ち切りがウワサされている朝の情報番組『グッとラック!』(TBS系)の後番組MCが、お笑いコンビ『麒麟』の川島明と、ハーフタレントのSHELLYに内定したと、1月6日付の『文春オンライン』が報じている。 記事によると、新たにスタートする番組の仮タイトルは『SUNNY』で、番組のターゲットは20歳から49歳まで…
お笑いコンビ『とんねるず』が一流スポーツ選手と対決する正月恒例の特別番組『とんねるずのスポーツ王は俺だ!!』(テレビ朝日系)が、2021年1月2日に放送される。 今回は、バドミントン世界ランキング1位の桃田賢斗や、卓球の石川佳純、張本智和らが登場。『サッカーVSバドミントン対決』では、『ナインティナイン』の矢部浩之、歌…
落語家・立川志らくがMCの情報番組『グッとラック!』(TBS系)。同番組が来年3月で終了すると、写真週刊誌『FLASH』が報じている。 記事によると、同番組は2019年9月のスタート以来、長らく視聴率が低迷。今年9月に『ロンドンブーツ1号2号』の田村淳をコメンテーターに迎えたが、視聴率は一向に回復せず、ついには小林麻耶…
長年にわたって放送されてきた、日曜お昼の情報番組『噂の!東京マガジン』(TBS系)が、ついに終了を迎えることが明らかとなった。これまでさまざまな〝炎上〟を招いてきた番組ということもあり、一部ネット上からは歓喜の声が沸き起こっているようだ。 同番組は1989年10月1日から放送がスタートし、30年以上の歴史を積み重ねてき…
歌手の和田アキ子が11月10日、自身のインスタグラムを更新。加齢黄斑変性症の注射手術を受けたことを明らかにしたのだが、術後の姿に心配の声があがっている。 和田は《今日も黄斑変性症の注射手術でした。今年、あと二回やります》と今後も手術を受ける予定であることを明かし、《1日眼帯で何もできません 気が滅入りますが、…