『Mステ』声優のアフレコ企画でスタジオ凍る…タモリたちが“お通夜”状態
オタク以外も多く視聴するゴールデンの番組にて、声優・アニメ・漫画が特集された際、出演者やお茶の間が凍りつくのは〝あるある〟な光景。2月19日に放送された『ミュージックステーション』(テレビ朝日系)3時間SPでこの光景が繰り広げられ、視聴者を笑いの渦に巻き込んだようだ。 この日の特集テーマとなったのはラブソング。冒頭には…
オタク以外も多く視聴するゴールデンの番組にて、声優・アニメ・漫画が特集された際、出演者やお茶の間が凍りつくのは〝あるある〟な光景。2月19日に放送された『ミュージックステーション』(テレビ朝日系)3時間SPでこの光景が繰り広げられ、視聴者を笑いの渦に巻き込んだようだ。 この日の特集テーマとなったのはラブソング。冒頭には…
先日、とあるツイッターユーザーが、いわゆる〝2.5次元俳優〟と呼ばれている俳優に、スタジオを破壊されたというツイートを投稿。耳を疑うような素行の悪さに、ネット上では驚きの声があがっている。 同ユーザーの一連のツイートによると、問題の行動をした俳優とは、ミュージカル『テニスの王子様』にも出演経験のある内海大輔。内海はYo…
未だ人気が衰えることのない国民的ヒット漫画『鬼滅の刃』。2月4日には『鬼滅の刃公式ファンブック 鬼殺隊見聞録・弐』が発売されたのだが、そこに掲載された作者・吾峠呼世晴氏の〝とあるコメント〟が話題になっている。 注目を集めているのは、ファンブックのカバーに書かれた作者コメント。吾峠氏はファンに挨拶し、本の内容を説明。さら…
先日、連載1000話を突破した国民的人気漫画『ONE PIECE』。しかし、ここ最近は作品の評判が思わしくない状況のようだ。 2月1日、「ONE PIECE」のスタッフ公式ツイッターが、普段とは違った趣のツイートを投稿。《#今週のワンピ をつけて自由に呟いてね!! みんなの感想聞かせてください!》とつづり、ファンにSN…
2月1日に発売された『週刊少年ジャンプ』9号では、島袋光年の新連載『BUILD KING』の掲載順位が巻末へ。早くも〝打ち切り〟が心配されているが、実際のところどれだけ生き延びられるのだろうか。 島袋といえば、アニメ化もされたグルメバトル漫画『トリコ』で有名な漫画家。同作は2008年から2016年までの長期に渡って連載…
1月30日放送の『漫道コバヤシ』(フジテレビONE)に、大人気漫画『呪術廻戦』の作者・芥見下々氏が登場。トークの中で繰り出した発言が、物議を醸しているようだ。 「呪術廻戦」は芥見氏の初連載作品で、2018年3月より『週刊少年ジャンプ』にて連載がスタート。高校生の主人公・虎杖悠仁が〝呪い〟をめぐる戦いの世界へと足を踏み入…
1月25日放送の『ネプリーグ』(フジテレビ系)で、大ヒット作品『鬼滅の刃』の実写化キャストランキングが発表された。そのランキング結果に対して、『鬼滅の刃』ファンを中心にブーイングが殺到している。 同番組ではこの日より、「ナイスキャスティング」というクイズ企画が新しくスタート。10代から40代の男女200人にアンケートを…
『週刊少年マガジン』で連載されているボクシング漫画の金字塔『はじめの一歩』が、最近になって〝迷走〟していると話題に。ボクシングで戦ってきたキャラクターたちが、何故か麻雀で戦っているという。 同作を知らない人は少ないと思うが、物語としては主人公の幕之内一歩がボクシングを通して、人としてもボクサーとしても成長していく作品。…
1月20日放送の『TOKIOカケル』(フジテレビ系)に、大人気女優の広瀬アリスがゲスト出演。そこで面倒くさい〝オタクっぷり〟を発揮してしまい、視聴者から呆れられてしまったようだ。 今回、広瀬は名物コーナー〝生まれて初めて聞かれました〟で、『TOKIO』メンバーたちからの質問に答えていくことに。城島茂から「漫画の魅力を教…
『劇場版「鬼滅の刃」 無限列車編』が空前絶後の大ヒットを飛ばすなど、何かと話題の尽きない『鬼滅の刃』。旬の話題をお届けする『まいじつ』に掲載された中から、芸能記者が選りすぐった「鬼滅の刃」にまつわる記事をご紹介します(1/13配信まで集計)。 1位 LiSA“鬼滅主題歌”の手柄を独り占め!? 共作者の名前を出さずモヤる…