福士蒼汰

日本人俳優の韓国進出が活発に? 坂口健太郎の韓ドラ出演にかかる期待

俳優・坂口健太郎が、韓国の新ドラマ『愛のあとにくるもの』でイ・セヨンと共演すると報じられた。もしドラマがヒットすれば、日本人俳優が韓国エンタメ業界へ進出するキッカケになるかもしれない。 2人の共演を報じたのは、韓国メディアJTBC。芸能関係者が取材に応じて「2人は新ドラマ『愛のあとにくるもの』の主人公に抜擢された」と明…

つづきを見る

福士蒼汰の主演映画に爆死予想!“数字を持っていない男”汚名返上なるか

俳優の福士蒼汰と松本まりかが主演を務める映画『湖の女たち』が、今年11月に公開予定。5月10日にファーストビジュアルが公開されたのだが、早くも爆死予想が飛び交っている。 映画「湖の女たち」は、作家・吉田修一氏の同名小説を原作にしたミステリー。主演を務める2人は今回が初共演で、『日日是好日』や『セトウツミ』、『MOTHE…

つづきを見る

“棒演技”イメージを完全払拭? 福士蒼汰『大奥』有功役が大ハマり

一部ネット上で〝塩漬け俳優〟との呼び声も高い福士蒼汰が、2月7日放送のドラマ『大奥』(NHK)第5話に出演。 イメージを払拭するような好演技に、ネット民は「大河目指せ!」などと称賛し、手のひら返しをしている。 【 原作は、隔月刊誌『MELODY』で連載された漫画家・よしながふみ氏による同名漫画。男女が逆転したパラレルワ…

つづきを見る

Mr.シャチホコの本名が流出! 本名を聞いてビックリする芸能人たち

10月30日、ものまねタレントのMr.シャチホコが、自身のツイッターで本名を晒した。 この日、ある一般ユーザーが、問題文にシャチホコの本名が記載されたクイズゲームの画面を投稿。すると、シャチホコはこれに反応し《うわぁ嬉しい!! クイズで自分が問題になってるのめっちゃ嬉しい(2回目)》と引用ツイートした。 その本名は「前…

つづきを見る

堺雅人との差がクッキリ? 福士蒼汰『大奥』出演に賛否両論

2023年1月スタートのドラマ『大奥』(NHK)の主要キャストが発表されたが、一部ドラマファンから不安の声が上がっている。 同ドラマは2004年から20年にかけて『メロディ』で連載された、よしながふみ氏の同名漫画が原作。 男子のみを襲う謎の疫病が国中に蔓延し、男子の数が激減した江戸時代が舞台のSF時代劇で、将軍職は女性…

つづきを見る

福士蒼汰の“韓国ドラマ”リメイクに爆死予想!「がっかり」「マジで嫌鬱」

俳優の福士蒼汰が主演、山本美月がヒロインを務めるドラマ『星から来たあなた』が、2月23日からAmazon Prime Videoで独占配信されると報じられ、話題になっている。 同ドラマは韓国で人気を博したドラマのリメイク版。400年間も宇宙人ということを隠しながら地球で大学教授に扮し生活する東山満(福士)と、高飛車でマ…

つづきを見る

竹内涼真の好感度が急落…“女性トラブル”で窮地に陥ったイケメン芸能人たち

イケメンだと話題になることの多い俳優・竹内涼真。ドラマだけでなく、バラエティー番組でも見かけることの多い竹内だが、好感度が回復しないようだ。 竹内は今年3月にインスタグラムを更新。ネイビーのジャケットに、時計ブランド『ゼニス』の新作を装着した写真をアップした。 このワイルドな写真に、ネット上からは 《アラサーになって、…

つづきを見る

福士蒼汰“髪色イメチェン”で話題作り? エイプリルフールネタにシラケ声

俳優の福士蒼汰が4月1日、自身のインスタグラムを更新。紫色になった髪の毛を披露したが、ネット上で不評を買っているようだ。 福士は、《そう、髪染めました! Yes, I got my hair dyed!》とユーモアたっぷりにコメント。紫色にイメチェンした髪の毛と共に、黒いマスクをつけたカメラ目線カットと、にっこりと微笑…

つづきを見る

人気者なのに視聴率がとれない…! 有村架純、吉岡里帆、福士蒼汰の悲劇

人気者なのに、なぜか視聴率にめぐまれない美男・美女俳優は多い。現在放送中のドラマ『姉ちゃんの恋人』(フジテレビ系)は、有村架純が主演を務めているが、視聴率は危険水域。初回こそ、9.2%とまずまずだったものの、その後は6.2%、7.3%と推移(数字はビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)。まだ序盤だが、合格ラインの二桁に…

つづきを見る

福士蒼汰『DIVER』最終回6.7%で大爆死!「三浦春馬さんが主演だったら…」

俳優の福士蒼汰が主演を務める火曜ドラマ『DIVER-特殊潜入班-』(フジテレビ系)が、10月20日に最終回を迎えた。しかし、最終回の平均世帯視聴率は6.7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)と振るわない結果に終わり、ネット上では「爆死ドラマ」などと酷評されているようだ。 「DIVER」は、潜入捜査官をテーマとした…

つづきを見る