蛙亭・イワクラの“恋愛ネタ”に視聴者大興奮「かわいすぎない?」
お笑いコンビ『蛙亭』のイワクラが、3月23日放送の『有吉の壁』(日本テレビ系)に出演。この日披露したイワクラの衣装に視聴者は「服かわいぃ」「似合う」と大興奮。またイワクラらが披露したネタが、感動すると絶賛する声もある。 この日の「一般人の壁」では、27日に閉館するお台場のショッピングモール『ヴィーナスフォート』でロケ。…
お笑いコンビ『蛙亭』のイワクラが、3月23日放送の『有吉の壁』(日本テレビ系)に出演。この日披露したイワクラの衣装に視聴者は「服かわいぃ」「似合う」と大興奮。またイワクラらが披露したネタが、感動すると絶賛する声もある。 この日の「一般人の壁」では、27日に閉館するお台場のショッピングモール『ヴィーナスフォート』でロケ。…
2月18日、堤真一主演のドラマ『妻、小学生になる。』(TBS系)第5話が放送された。サプライズキャスティングに喜びの声が飛び交っている。 同作は、10年前に愛する妻・新島貴恵(石田ゆり子)を亡くし、生きる意味を失った新島圭介(堤)とその娘・麻衣(蒔田彩珠)が、妻が生まれ変わった10歳の少女・万理華(毎田暖乃)に遭遇する…
2月2日放送の『有吉の壁』(日本テレビ系)で、お笑いコンビが披露したコンビ格差を表現した自虐ネタが評判だ。視聴者は「リアルすぎて草」などと漏らしている。 番組前半は千葉県の成田空港近くにある「航空科学博物館」が舞台。『さらば青春の光』の2人と『シソンヌ』長谷川忍、『空気階段』水川かたまり、『錦鯉』の計6人がネタを見せた…
1月23日、『有吉の壁』(日本テレビ系)のパクリとも揶揄されるお笑い番組『いきなり日本を笑わせろ!』(フジテレビ系)が、ゴールデン特番として放送された。しかしこれが〝感染症対策〟的にきわどいと、ネット上で批判を受けている。 同番組は芸人たちが街に繰り出し、何も知らない一般の人々を相手に、いきなりネタを披露して笑わせるバ…
1月5日放送の『家、ついて行ってイイですか? 3時間半SP』(テレビ東京系)に、お笑いコンビ『空気階段』の鈴木もぐらが出演。ブレーク前のエピソードを披露し、話題になっている。 鈴木は、2016年10月にも同番組へ出演。終電後の高円寺で顔を見せた鈴木は、当時住んでいた家の家賃を5カ月滞納して追い出されたため、先輩芸人・か…
12月7日放送の『バナナサンド』(TBS系)に、お笑いコンビ『空気階段』鈴木もぐらと『ザ・マミィ』酒井貴士が登場。「クズ芸人」として知名度を上げる2人に『サンドウィッチマン』伊達みきおが〝マジギレ〟したようで、お茶の間を騒然とさせている。 同日の番組は「空気階段」と「ザ・マミィ」の2組をゲストに迎えてトークや企画を展開…
10月13日、人気バラエティー番組『有吉の壁』(日本テレビ系)が放送された。この中で披露されたネタに対して、「エモい」と喜びの声があがっている。 この日の「一般人の壁」は、東京都品川区で開催中のアート展示場『バンクシーって誰?展』が舞台。会場を貸し切って芸人たちがネタを披露していった。 その中で、『空気階段』と『ジェラ…
『キングオブコント2021』で、お笑いコンビ『空気階段』がぶっちぎりの優勝を果たした。 「最近では〝つまらない〟の代名詞的になっていた〝お笑い第7世代〟ですが、今回の『キングオブコント』ではその第7世代が躍動。トップ3の『空気階段』『男性ブランコ』『ザ・マミィ』はいずれも第7世代の芸人です」(芸能記者) その一方で、今…
今年の『キングオブコント』で優勝した『空気階段』の水川かたまりが10月4日放送の『アメトーーク!』(テレビ朝日系)に出演。『NSC(吉本総合芸能学院)』東京校同期の芸人にブチギレて視聴者を沸かせた。 「ビビリ-1 グランプリ2021」を放送。驚かせる仕掛けを施した特設セットを用意し、芸人たちにドッキリを仕掛けた。かたま…
10月2日放送の『キングオブコント2021』(TBS系)で、見事に優勝を勝ち取った『空気階段』。しかし彼らがファイナルステージで披露したコントに、ネット上で〝パクリ疑惑〟が浮上しているようだ。 疑惑のコントは、彼らが披露した2本目のネタ。鈴木もぐら扮する店員が幼少期に描いた〝メガトンパンチマン〟という漫画の世界観を再現…