「Charaかと思った」インドネシアユーチューバーの日本語カバー曲が話題
インドネシア生まれのユーチューバー・レイニッチによる『Say So』の日本語カバー動画が、1850万回以上の再生回数を記録する大ヒットとなっている。 同曲のオリジナルは、アメリカの歌手でラッパーのドージャ・キャットによるもので、ロサンゼルスを中心にヒット。今では口コミで世界中に広がっている。 「レイニッチはインドネシア…
インドネシア生まれのユーチューバー・レイニッチによる『Say So』の日本語カバー動画が、1850万回以上の再生回数を記録する大ヒットとなっている。 同曲のオリジナルは、アメリカの歌手でラッパーのドージャ・キャットによるもので、ロサンゼルスを中心にヒット。今では口コミで世界中に広がっている。 「レイニッチはインドネシア…
日本人女性のほとんどが、生理期間中にナプキンやタンポンを使用すると言われている現代。しかし、最近は月経カップなど〝第3の生理用品〟を使用する人が増えているようだ。中でも一番人気なのが、アメリカ発の『THINX(シンクス)』だという。 同製品は、4枚重ねにされた生地の各層が雑菌を除去&液体を吸収する機能を持っており、生理…
10月27日に放送された『歌ネタゴングSHOW 爆笑!ターンテーブル』(TBS系)に、かつて一世を風靡した演歌歌手・さくらまやが登場。大ヒットアニメ『鬼滅の刃』の主題歌である『紅蓮華』の替え歌を披露し、大きな話題を呼んでいる。 同番組は、芸人たちがアーティストになりきって、自作の〝笑える新曲〟を披露するというコンセプト…
自動車教習所の美人指導員が、元グラビアアイドルの〝あいみ〟ではないかと、ネット上で話題になっている。 あいみは年齢、出身地、スリーサイズなどすべて非公開の謎の美女としてグラビアデビュー。2019年にはDVD『異邦人』で超ハイレグ水着や半尻ショットを連発し、「エロ過ぎる!」とファンを沸かせていた。そんな美女がなぜ、指導員…
厚生労働省がコロナ後の〝新しい生活様式〟を発表したが、これからは遊園地での遊び方も変わっていくのかもしれない。 富士山の裾野にある山梨県のアミューズメントパーク『富士急ハイランド』が、6月17日にツイッターを更新。貼り付けられた動画が「シュール過ぎる」などと話題になっている。 『富士急』では、19日から4…
コーヒーから自動車に至るまで、最近は〝サブスクリプションサービス〟が流行し、ありとあらゆるものが定額で利用できるようになっている。そんな中、前代未聞の新たなサービスが登場し、大きな話題になっているようだ。 「変身願望のある男性向けに7月1日から開始されるのが、株式会社UNIの女装レンタルサービス『ガールズクローゼット』…
たった〝10分〟の短編なのに、手に汗握る緊張感と絶望が味わえる『CURVE』という映画がネット上で話題になっている。現在、『vimeo』にて無料配信されている同作は、2016年にアメリカのティム・イーガン監督によって制作され、各国の映画祭で10の受賞と3つのノミネートを果たすなど高い評価を得ている。 ちなみに『vime…
新型コロナウイルスの感染拡大で、ホームワーク用やオンライン飲み会のための〝ノートパソコン需要〟が急増している。通販サイトや量販店では軒並み売り切れが続く中、まさかの「1万9800円(税抜)」という激安価格で注目を集めているのが、ドン・キホーテのプライベートブランド『NANOTE』だ。しかし、実際に購入した人たちからは、…
河野太郎防衛大臣が国会で着用していた〝マスク〟が「カッコいい!」と話題になっている。 4月30日、衆議院予算委員会に登壇した河野大臣は、青地に富士山が描かれているマスクを着用。国会中継を見ていた視聴者の関心が集まり、ネット上で瞬く間に話題が広まった。 ネット民からの好感度が高い河野大臣だけに、SNS上などでは、 《河野…
女性向けファッション誌『CLASSY.』の“着回し企画”が「ぶっ飛んでる!」と話題になっている。同企画は、さまざまな職種の女性が物語の主人公として登場し、1カ月間の服装の着回しを紹介する人気コーナーだ。 7月号では13アイテムを着回しするコーディネートを紹介しているが、登場する主人公・入花(いるか)が、何と〝仮想通貨が…