
スイッチ版『刀剣乱舞無双』のグラフィックが悲惨!? PS版リリースを望むファン続出 (C)PIXTA
2月17日、ニンテンドースイッチとPC向けに3Dアクションゲーム『刀剣乱舞無双』が発売された。発売前からファンからは大きな期待が寄せられていたが、はやくも《グラフィックが酷すぎる》と物議を醸しているようだ。
命とも言えるご尊顔が…
同作は、圧倒的な女性人気を誇る育成シミュレーションゲーム『刀剣乱舞 -ONLINE-』と、コーエーテクモゲームスが誇る『無双シリーズ』のコラボタイトル。イケメンぞろいの「刀剣男士」たちが、歴史改変を目論む「時間遡行軍」をバッタバッタとなぎ倒していく内容となっている。
【「刀剣乱舞無双」本日発売!】
密命の戦国史劇へ、いざ出陣。本日0時よりダウンロード版「刀剣乱舞無双」が発売となりました!皆様よろしくお願い致します。#とうらぶ #刀剣乱舞無双 pic.twitter.com/01pCKZ6evA
— 刀剣乱舞無双【公式】 (@touken_musou) February 16, 2022
しかしゲーム性はともかくとして、キャラクター周りのモデリングやグラフィックのクオリティーが大きな問題点に。イケメンであるはずのキャラクターがどことなくチープに見えてしまうことがある他、装備品の鎧に重厚さがないなど、全体的に粗さが目立つ仕上がりとなっていた。
とくにこの現象はハード性能のためか、ニンテンドースイッチ版に目立っている模様。ハイレベルな映像に慣れた人々からは、《単純にグラめっちゃ悪くね?》《10年前みたいなグラフィックしてて草》《グラフィックとかCGのクオリティやばくね(小声)》《令和のグラとは言えないな》といった反応が上がっている。
美麗グラフィックのPS版を望むファンたち
その他にも戦闘シーンのエフェクトやライティングに関してのツッコミが散見されたが、ここに来て「スペック不足」問題が再燃しそうな気配も。というのも、去年『刀剣乱舞無双』が発表された時点から、「スイッチでは不安だ」と懸念する声が上がっていたからだ。
ライトなゲームユーザーには十分なスペックではあるものの、ライバル機の『Play Station』と比較するとグラフィック面の性能が大きく劣っているのが現状。そのため「刀剣乱舞無双」についても、《テレビモードだと若干グラの粗さが気になった。PS4でやりたかったかも》《PS4で美しいグラで2出るの楽しみにしてます》《何故PSで出さなかったのか…》《爆速ドライブ&4K高画質の推しを拝みたい審神者もいるんです。PS4、PS5版の刀剣乱舞無双を出してください》といった要望が上がっている。
もちろん原作は立ち絵ばかりのブラウザゲームだったため、動いて喋る推しを見られるだけでも満足というファンも多いだろう。しかしグラフィックのよしあしは、予算によって決まる部分が大きい。「低品質でも満足してもらえる」と制作陣に思われてしまえば、今後発売される作品にも影響が出るかもしれない。
「刀剣乱舞」シリーズの未来が少しでも明るいものになることを祈りたい。
文=「まいじつエンタ」編集部
【画像】
Khosro / PIXTA