ドラマ

『どうする家康』13話で歴史オタク激怒!「ありえない」と物議を醸したシーン

NHK大河ドラマ『どうする家康』第13話が4月2日に放送され、俳優の古田新太が室町幕府の第15代将軍・足利義昭として登場した。トンチンカンなキャラ設定に、歴史に造詣の深い視聴者からは「歴代で最悪」などと怒りの声があがっている。 『嵐』松本潤が、国と家族を失った孤独な少年・竹千代(=元康、家康)を演じ、弱小国の主として生…

つづきを見る

『どうする家康』13話にアンチも手のひら返し! 評価が急上昇した理由

古参の大河ドラマファンから目の敵にされている『嵐』松本潤主演の大河ドラマ『どうする家康』(NHK)。最新回で劇的に面白くなり、アンチも評価せざるを得なくなっているようだ。 同作は、松本が国と家族を失った孤独な少年・竹千代(=元康、家康)を演じ、乱世に飛び込んでいくという王道の戦国時代物語だ。 4月2日放送の第13話で家…

つづきを見る

『らんまん』松坂慶子のキャラが強烈!『まんぷく』の“ぶしむす”を彷彿!?

女優の松坂慶子が、4月3日から放送スタートしたNHK朝の連続テレビ小説『らんまん』に出演。既視感のある役柄をめぐり、朝ドラファンが反応している。 松坂が演じるのは、植物学者の主人公・槙野万太郎(神木隆之介)の祖母・タキ。家業である酒蔵「峰屋」を女手一つで切り盛りしており、曲がったことが許せない性格がゆえ、万太郎のことを…

つづきを見る

『らんまん』初回からいきなり鬱展開! 暗すぎるスタートに戸惑いの声

4月3日より、神木隆之介主演の朝の連続テレビ小説『らんまん』(NHK)の放送がスタートした。初っ端から暗い展開で、視聴者を驚かせている。 春らんまんの明治の世を、天真らんまんに駆け抜けた植物学者・槙野万太郎(神木)が主人公。幕末・明治から大正・昭和そして敗戦へ、そんな混乱の時代の渦中で、愛する植物のため、一途に情熱的に…

つづきを見る

『どうする家康』浅井長政役の大貫勇輔が話題! 女性視聴者がメロメロに

歴代屈指の名作と呼び声高い大河ドラマ『どうする家康』(NHK)。またも新たな話題が見つかったとネット上を騒がせている。 それは、浅井長政役を演じる大貫勇輔だ。まずは、この聞き馴染みのない人物について紹介しよう。 長政は義兄である織田信長と同盟を結ぶなどし、浅井氏を北近江の一大勢力へと成長させた戦国大名。しかし、後に信長…

つづきを見る

朝ドラで3連続…『らんまん』主人公・神木隆之介の病弱設定にウンザリ

NHK連続テレビ小説『らんまん』が4月3日にスタートした。神木隆之介は冒頭に出演し、その後子役に引き継いだが、主人公に与えられた設定に視聴者は疑問を抱いている。 山あいの川を歩いて植物を見つけ、槙野万太郎(神木)が「見たことない木!もしかして新種じゃないかい? はじめまして!」と感嘆。ここであいみょんの主題歌『愛の花』…

つづきを見る

神木隆之介が『舞いあがれ!』最終回をブチ壊し! ハイテンション予告に騒然

3月31日の放送で最終回を迎えたNHK朝の連続テレビ小説『舞いあがれ!』。全視聴者が涙を拭う中で流れた、俳優・神木隆之介の〝ハイテンション予告〟が衝撃をもたらしている。 最終回では、ヒロインの岩倉舞(福原遥)らが作った空飛ぶクルマ「かささぎ」が、長崎・五島列島~本土で就航。2027年1月、ついに空を飛ぶ日を迎えた。 初…

つづきを見る

『どうする家康』キャスティングで不思議な縁! 眞栄田郷敦と父・千葉真一

当サイトが自信を持って激推しする注目ドラマ『どうする家康』(NHK)。全国民必見ともいえる同作品に、キャスティングをめぐる〝不思議な縁〟があることをご存知だろうか。 それは、これからのストーリーで登場する眞栄田郷敦だ。彼が演じるのは、武田信玄の後継者にして、幼い頃から帝王学を受けてきた若き知将・武田勝頼。その軍略で徳川…

つづきを見る

『舞いあがれ!』最終回で『ちむどんどん』以下の評価! 最後まで話題性ゼロ

3月31日の放送をもって、最終回を迎えたNHK朝の連続テレビ小説『舞いあがれ!』。目立った炎上などはなく、視聴者の満足度もそこそこのようだが、前クールに放送された大問題作『ちむどんどん』以下との評価を下す人も多い。 「『舞いあがれ!』の主演は、〝まいんちゃん〟として大ブレークした元子役の福原遥。NHKとの関わりが強い彼…

つづきを見る

有村架純は悪女?『どうする家康』で描かれた新しい瀬名の姿

全国民必見の大河ドラマ『どうする家康』(NHK)。当サイトでも連日ご紹介している同作について、今回はキャラクターの解説を行おう。 主役の徳川家康をはじめ、織田信長、武田信玄など、歴史上でも有名な人物が並ぶ中、我々が着目したいのは、有村架純演じる家康の妻・瀬名だ。 「瀬名は家康の最初の妻でありながら、政略結婚のために夫婦…

つづきを見る