埼玉西武ライオンズ

野球選手の“卑劣な犯罪”列伝…11歳少女へのわいせつ、アパート侵入暴行

5月23日、埼玉西武ライオンズの山川穂高が書類送検された。 山川は昨年11月、東京都内のホテルで知人女性にわいせつな行為をし、下半身から出血させた強制性交等の容疑がかかっている。だが、こんなものは序の口で、野球界はそもそもが犯罪の温床と言ってもいいほど汚れてしまっている。 プロ野球選手の性犯罪で有名なものは、当時横浜大…

つづきを見る

『WBC』影のMVP? 坂本勇人と明暗くっきりついた西武・源田壮亮

侍ジャパンの3大会ぶり世界一で幕を閉じた第5回WBC。同大会で最も注目を浴びた選手といえば、なんといっても〝二刀流〟でMVPを獲った大谷翔平だろう。 しかし、西武ファンの間では、源田壮亮こそが真のMVPだという声が上がっている。 「源田はプロ入りで一度も3割を打ったことがない非力打者。ゆえに、首位打者・最多安打のほか、…

つづきを見る

ザキヤマの“匂わせ発言”に野球ファンが大激怒!「流石に擁護出来ない」

ワールドカップに話題を取られている崖っぷちスポーツ・野球のファンが、醜い争いを繰り広げている。 戦火の発端は、12月11日に放送された『中居正広のプロ野球珍プレー好プレー大賞2022』(フジテレビ系)だった。 番組には現役のプロ野球選手もゲストで出演。埼玉西武ライオンズからは、今季、本塁打と打点の二冠に輝くも、1度も規…

つづきを見る

元乃木坂46・衛藤美彩“SNS再開”にファン複雑「アンチを煽っちゃいそう」

プロ野球『埼玉西武ライオンズ』主将・源田壮亮選手の妻で、元『乃木坂46』の衛藤美彩が、10月に入って自身のインスタグラムに投稿を連投し、ファンをザワつかせている。 衛藤がインスタへの投稿を再開したのは10月3日のこと。5日の投稿では、野菜がたっぷり入ったお手製の豚汁を公開していた。 彼女は《さっそく食欲の秋~豚汁が美味…

つづきを見る

元乃木坂・衛藤美彩の“ママ雑誌”デビューにファン複雑「色んな意味で鬱です」

12月15日に発売された『たまごクラブ』の表紙に、元『乃木坂46』の衛藤美彩が登場。マタニティー誌の表紙を飾ったということで、彼女の熱烈なファンから嘆きの声が上がっている。 衛藤はグループ卒業直後に『埼玉西武ライオンズ』の源田壮亮選手との熱愛が発覚し、その半年後に結婚。今年8月に第1子妊娠を報告していた。「たまごクラブ…

つづきを見る

西武・金子侑司“女遊び”は封印…? 結婚報告に野球ファンから冷めた声

プロ野球『埼玉西武ライオンズ』の金子侑司外野手が11月30日、自身のインスタグラムで結婚したことを発表。しかし、あまりの〝ナルシスト〟ぶりに、ファンがドン引きしている。 金子は《みなさんこんにちは 突然ではありますがこの場をお借りして結婚致しました事をご報告させて頂きます》と発表。続けて、《たくさんの素晴らしい出会いの…

つづきを見る

元西武・相内誠“格闘家デビュー”も2分TKO負け「打たれることしか能がない」

元『埼玉西武ライオンズ』の投手・相内誠が、2月28日に行われた『RISE ELDORADO 2021』で、キックボクサーとしてプロデビューを果たした。しかし、2分でTKO負けを喫し、ネット上から「1回KOって投手より向いてない」といった声があがっている。 試合の内容はというと、相内が為す術もないまま、モンゴル出身のDe…

つづきを見る

元『℃-ute』鈴木愛理“ノーバン始球式”ならず!「昨年の100倍悔しい」

元『℃-ute』の鈴木愛理が、10月4日に行われた『千葉ロッテマリーンズ』対『埼玉西武ライオンズ』戦のイベント『J:COMスペシャルデー』に登場。ロッテのユニホームに身を包み、始球式を行った。 昨年の『J:COMスペシャルデー』が人生初の始球式で、今年は「ノーバウンドで届けたい」と語っていた鈴木。今回は元ロッテの里崎智…

つづきを見る

西武ライオンズが「奇妙な方法」で不倫選手を公表した理由

プロ野球の埼玉西武ライオンズが先ごろ、奇妙なプレスリリースを発表した。 「12月8日に突然、ライオンズの鈴木葉留彦球団本部長が、番記者ら報道陣を集めて『妻帯者である所属選手に未婚の一般女性と一度だけ不適切な行為があった』、つまり不倫があったという発表をしたのです」(スポーツ紙記者) その際、報道陣には経緯が記された1枚…

つづきを見る

WBC大会中に固まった侍ジャパンの「勝利の方程式」

2017ワールド・ベースボール・クラシックで野球日本代表『侍ジャパン』は1次ラウンドと2次ラウンドを6戦全勝で、ベスト4の揃う決勝ラウンドへの進出を決めた。 「平野佳寿を早いイニングで使って、試合の終盤は増井浩俊、秋吉亮を挟んで、牧田和久に繋ぐ。絶対的な抑え投手を決められずに大会本番を迎えましたが、なんとなく、リードし…

つづきを見る